検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幕末以来明治迄の静岡県変則瓦版誌稿 中巻     

著者名 坂野 徳治/編著
著者名ヨミ サカノ トクジ
出版者 坂野徳治
出版年月 1977


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010050686
書誌種別 地域資料
書名 幕末以来明治迄の静岡県変則瓦版誌稿 中巻     
著者名 坂野 徳治/編著
書名ヨミ バクマツ イライ メイジ マデ ノ シズオカケン ヘンソク カワラバン シコウ   
著者名ヨミ サカノ トクジ
出版者 坂野徳治
出版地 島田
出版年月 1977
ページ数 p265―546
大きさ 26cm
言語区分 日本語
分類 S070
目次 読売と迷信、読売(出版物を含む)取締法令抄、東海道往来の読売、東海道やんれふし、弘化豊年ぶし、東海道駅路いろはうた、十ヶ国鉄道くどき、藤相鉄道唱歌、大黒舞歌(東海道五十三次之内江戸から伊勢道)、読売心中考、合意による心中、新板おさよ次郎やんれぶし、新板浜松おふぢ常治郎くどきぶし、松の花浮名の水屑、ゆだん大敵夫婦の情死、おみき幸吉しんぢうくどき、踏まよふ情の線路、ふミ迷ふ恋のゑだ道、本郷のうき名、草紅葉原谷の古池くどきぶし、おみゑ惣吉のしんぢうくどき、島田町残花の散り際、女三人しん中一ツトセぶし、金谷しんぢう、いそのてまくらめぐみのぢりはな、花の小娘島田のうきな、今主人子別情死、えんしうまいさかべんてんしまやゑばのぢやうし、意趣遺恨返しの読売、こんれいくどき、恋のヤミうらみの刃、ふうふころしあう瀬の岩渕、紅葉やま血染のさごろも、尾形町二虎の血まぶれ、全国に有名な読売、鈴木水主しんぢうくどきやんれぶし、原鹿子娘道成寺、おきち清三くどき、佐夜の中山仇討くどき、遠州佐夜中山子育観音夜啼石敵討、遠州佐夜中山淡獄無間鐘由来、遠州佐夜中山刃稚子三位高実御退治由来、朝顔日記くこき、りき江徳右衛門浮名の土岐川かぞへうた、波鳴門じゅんれいくどき子わかれの段、弁天小僧かぞへうた、カチューシャ、目次、中巻終り



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000007443県立図書館S070/2/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

497.6 497.6
料理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。