蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
魯迅 東アジアを生きる文学 岩波新書 新赤版 1299
|
著者名 |
藤井 省三/著
|
著者名ヨミ |
フジイ ショウゾウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000097589 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
魯迅 東アジアを生きる文学 岩波新書 新赤版 1299 |
著者名 |
藤井 省三/著
|
書名ヨミ |
ロジン ヒガシアジア オ イキル ブンガク イワナミ シンショ シンアカバン |
著者名ヨミ |
フジイ ショウゾウ |
叢書名 |
岩波新書 新赤版
|
叢書巻次 |
1299 |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
8,244p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-431299-4 |
ISBN13 |
978-4-00-431299-4 |
分類 |
920.278
|
個人件名 |
魯迅 |
内容紹介 |
日本で最も親しまれてきた外国作家のひとりである魯迅。その生涯を東アジアの都市遍歴という視点でたどり、彼の作品が東アジア共通のモダンクラシックとして受容されてきたことを明らかにする。 |
著者紹介 |
1952年東京生まれ。東京大学大学院博士課程修了。同大学文学部教授。文学博士。専攻は近現代中国文学。著書に「魯迅「故郷」の読書史」「魯迅事典」「村上春樹のなかの中国」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022155808 | 県立図書館 | 080/イワ/1299 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ