検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

見えない犯人   五人と一匹 3  

著者名 エニード・ブライトン/作   前田 三恵子/訳   勝又 紀子/訳   松本 理子/訳
著者名ヨミ エニード ブライトン マエダ ミエコ カツマタ ノリコ マツモト ミチコ
出版者 実業之日本社
出版年月 2003.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910468018
書誌種別 児童一般
書名 見えない犯人   五人と一匹 3  
著者名 エニード・ブライトン/作 前田 三恵子/訳 勝又 紀子/訳 松本 理子/訳
書名ヨミ ミエナイ ハンニン  ゴニン ト イッピキ 
著者名ヨミ エニード ブライトン
叢書名 五人と一匹
叢書巻次 3
出版者 実業之日本社
出版地 東京
出版年月 2003.12
ページ数 253p
大きさ 22cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-408-39545-5
分類 933.7
内容紹介 次々と起こる盗難事件、数多くの証拠が残されていたが、犯人の姿はみつからない…。五人と一匹の探偵団が謎に挑む復刊シリーズ完結編。65年刊「ぬいぐるみのネコ」、69年刊「見えないどろぼう」を再編集。
著者紹介 1897〜1968年。20世紀のイギリスを代表する児童文学作家。生涯に児童向け作品を700〜1000作品以上も発表。40カ国以上で翻訳されている。
注記 表紙の書名:Mystery of the invisible thief



内容細目

1 激甚災害の緊急時における自治体行政組織の対応過程   北海道南西沖地震における奥尻町の場合   3-22
関 孝敏/著
2 激甚災害の初期段階における既成型組織の対応過程   自衛隊の救援活動を中心として   23-40
関 孝敏/著
3 激甚被災地における地域生活の再建過程   北海道南西沖地震における奥尻町青苗地区の場合   41-90
関 孝敏/著
4 被災世帯・家族の生活再建過程   1993年北海道南西沖地震における   91-112
関 孝敏/著
5 町民調査からみる激甚被災地奥尻町の災害復興   115-152
松田 光一/著
6 災害復興と地域経済   153-174
松田 光一/著
7 奥尻町における北海道南西沖地震からの復旧・復興と財政   東日本大震災からの復興に奥尻町の教訓は活かせるのか   175-199
横山 純一/著
8 人文地理学における災害研究の動向   203-226
祖田 亮次/著
9 激甚災害と地域医療   島嶼部を中心として   227-236
前沢 政次/著
10 災害とGIS   237-257
橋本 雄一/著
11 災害史観と災害文化   259-286
関 孝敏/著
12 災害復興と被災自治体の首長   289-306
鴈原 徹/著
13 激甚被災地奥尻の災害復興・生活再建事業の検証   307-325
関 孝敏/著 新村 卓実/著 明上 雅孝/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020764056県立図書館933/フライ/研究室書庫児童一般貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.31 369.31
北海道南西沖地震(1993) 災害復興
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。