検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

TOI GUIDE MAP  楽しさいっぱい夕日の美!!土肥温泉    

著者名 伊豆市観光協会土肥支部/[編]
著者名ヨミ イズシ カンコウ キョウカイ トイ シブ
出版者 伊豆市観光協会土肥支部
出版年月 [2021]


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000707394
書誌種別 地域資料
書名 TOI GUIDE MAP  楽しさいっぱい夕日の美!!土肥温泉    
副書名 伊豆西海岸恋人の里
著者名 伊豆市観光協会土肥支部/[編]
書名ヨミ TOI GUIDE MAP タノシサ イッパイ ユウヒ ノ ビ トイ オンセン  
著者名ヨミ イズシ カンコウ キョウカイ トイ シブ
出版者 伊豆市観光協会土肥支部
出版地 伊豆
出版年月 [2021]
ページ数 1枚
大きさ 60×42cm(折りたたみ30cm)
言語区分 日本語
分類 S291.2
件名 伊豆市-紀行・案内記



内容細目

1 総論 長宗我部元親の四国侵攻と外交関係   6-32
平井 上総/著
2 永禄末期における長宗我部氏の権力構造   「一宮再興人夫割帳」の分析を中心に   34-97
市村 高男/著
3 織豊期長宗我部氏の一側面   土佐一条家との関係(御所体制)をめぐって   98-110
秋澤 繁/著
4 湯築城跡出土の瓦について   111-123
中野 良一/著
5 伊予国における長宗我部氏系築城技術の導入について   愛媛県東部の事例を中心に   124-158
日和佐 宣正/著
6 長宗我部元親夫人の出自について   160-172
朝倉 慶景/著
7 豊臣期土佐における女性の知行   『長宗我部地検帳』を中心に   173-219
吉村 佐織/著
8 戦国末期の国人本山茂辰とその家族たち   222-233
朝倉 慶景/著
9 中世四国における西遷武士団のその後   土佐国久礼城主佐竹氏を中心にして   234-286
市村 高男/著
10 土佐に於ける禅僧餘談   288-297
関田 駒吉/著
11 仁如集堯と長宗我部国親   298-305
関田 駒吉/著
12 土佐史界の開拓者谷秦山   306-321
関田 駒吉/著
13 試論 長宗我部元親発給文書に関する若干の考察   永禄期〜天正後期を中心にして   322-342
野本 亮/著
14 長宗我部元親の右筆とその周辺   343-364
野本 亮/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006850978県立図書館S291.2/200/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006850986県立図書館S291.2/200/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。