蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
井川の里ばなし
|
著者名 |
海野 忠良/著
|
著者名ヨミ |
ウンノ チュウリョウ |
出版者 |
海野和紘
|
出版年月 |
1997.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000323611 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
井川の里ばなし |
著者名 |
海野 忠良/著
|
書名ヨミ |
イカワ ノ サトバナシ |
著者名ヨミ |
ウンノ チュウリョウ |
版 |
改訂版 |
出版者 |
海野和紘
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
1997.9 |
ページ数 |
162p |
大きさ |
21cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S388
|
件名 |
昔話-静岡県 |
目次 |
第一部、井川の里ばなし、1、祖先のすがた、一、てしゃまんく、1、浅間様の石鳥居、2、お伊勢詣り、3、割れた瀬戸物、4、薬になった帯、二、海野七郎次郎、三、とくせいばあ、2、さむらいばなし、一、戦いのあと、1、八幡地、2、矢平、3、立石、殿隠、4、毒石、5、七郎次郎の話、6、こらんさん、二、こらんさん、三、お茶壺屋敷、四、大蔵渕のくも、五、ばけ猫退治、3、くらしのあと、一、採金余話、二、井川刎橋、三、稗から米へ、四、遺跡発掘余話、五、井川刎橋の最後、六、三味屋敷、七、焼餅ばあさん、4、狩人夜話、一、かんす沢の古ねこ、二、割石、三、狼段、四、雪男、5、出作り哀話、一、四郎作てって、二、重之丞虫、三、にわっとり森、6、信心ばなし、一、ブタ(仏陀)辰さん、1、おみこし、2、大頭竜さんの怒り、3、膳割り、二、狐つきの話、1、砂糖、2、よめっこの鯛、三、白いひげのおじいさん、7、姫様ものがたり、一、あばらやのお姫様、二、ほかいだるの織姫、第二部、大正っ子の思い出、一、紙すきばなし、1、かぞ(楮)切り、2、かぞ(楮)むき、3、母とホイロ紙、4、ヒソとり、5、かぞ(楮)を煮る、6、紙洗い、7、紙たたき、8、ノリウツギ、9、紙漉き、10、和紙の使いみち、二、送りん神、三、お茶師誕生、四、つきあい、五、法印さんと祈り、六、遊びの今とむかし、七、餅、八、村の小さな労働力、九、油しめ、十、ふるさとのなまりあれこれ、1、ふるさとのなまり、2、ズの由来、3、方言あれこれ、十一、峠の道、あとがき、改訂版の出版にあたって |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006689954 | 県立図書館 | S388/327/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ