蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000486306 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
英雄なんかどこにもいない 未収録+未公開作品集 |
著者名 |
チャールズ・ブコウスキー/著
デイヴィッド・ステファン・カロン/編
中川 五郎/訳
|
書名ヨミ |
エイユウ ナンカ ドコニモ イナイ ミシュウロク プラス ミコウカイ サクヒンシュウ |
著者名ヨミ |
チャールズ ブコウスキー |
出版者 |
青土社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
445p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7917-7293-3 |
ISBN13 |
978-4-7917-7293-3 |
分類 |
933.7
|
内容紹介 |
あらゆる小さなものたちへの愛を忘れずに生きたブコウスキー。「ラブ、ラブ、ラブ」など、彼が遺した反骨と慈愛にみちた悲しくも美しい珠玉の39編を収録する。「ワインの染みがついたノートからの断片」の姉妹編。 |
著者紹介 |
1920〜94年。ドイツ生まれ。郵便局勤務等を経て作家に専念。著書に「ありきたりの狂気の物語」「町でいちばんの美女」など。 |
注記 |
原タイトル:Absence of the hero |
内容細目
-
1 理由の背後にある理由
29-34
-
-
2 ラブ、ラブ、ラブ
35-39
-
-
3 抑えきれない執筆欲
40-47
-
-
4 レイピストの物語
48-65
-
-
5 戦闘機を八〇機撃墜しても
66-76
-
-
6 宣言
わたしたち自身の批評を求めて
77-78
-
-
7 平和の押し売り
79-86
-
-
8 仲間を吟味する
87-90
-
-
9 眠れさえしたら
91-93
-
-
10 ベテラン
94-101
-
-
11 ギンズバーグとズコフスキーの書評
102-111
-
-
12 ブコウスキー、ブコウスキーを語る
112-115
-
-
13 スケベ親父の手記
『オープン・シティ』一九六七年一二月八日〜一四日
116-122
-
-
14 英雄なんかどこにもいない
123-128
-
-
15 バーベキュー・ソース添えのキリスト
129-139
-
-
16 ああ、解放よ、自由よ、月の百合よ!
140-143
-
-
17 戸棚の中の猫
144-156
-
-
18 スケベ親父の手記
『キャンディッド・プレス』一九七〇年一二月六日
157-164
-
-
19 情欲の響き
165-175
-
-
20 詩を書くのは若い娘たちと一緒にベッドに行けるから
176-194
-
-
21 恐怖の館
195-198
-
-
22 D・A・レヴィについての無題のエッセイ
199-201
-
-
23 ヘンリー・ミラーはパシフィック・パリセーズ暮らし、わたしはドヤ街暮らしで今もセックスのことを書いている
202-215
-
-
24 いくつかの詩への序文
216-219
-
-
25 ジ・アウトサイダー
220-235
-
-
26 ヴァーンの妻
236-242
-
-
27 スケベ親父の手記
『ノラ・エクスプレス』一九七二年四月一四日〜二七日
243-250
-
-
28 スケベ親父の手記
『L・A・フリー・プレス』一九七三年六月一日
251-258
-
-
29 自分の女たちを殴る男
259-263
-
-
30 スケベ親父の手記
『L・A・フリー・プレス』一九七四年六月二八日
264-270
-
-
31 スケベ親父の手記
『L・A・フリー・プレス』一九七五年八月二二日
271-275
-
-
32 スケベ親父の手記
ライト・ブルーの一九六七年型フォルクスワーゲンTRV491のスケベ運転手
276-283
-
-
33 ザ・ビッグ・ドープ・リーディング
284-308
-
-
34 イースト・ハリウッド
新しいパリ
309-341
-
-
35 ギャンブラー
342-356
-
-
36 イースト・ハリウッドの女たらし
357-392
-
-
37 手がつけられない奴
393-407
-
-
38 侵入者
408-430
-
-
39 詩人ごっこ
431-434
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023553969 | 県立図書館 | 933.7/フコ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
『医心方』事始 : 日本最古の医学…
槇 佐知子/著
医心方巻1A
丹波 康頼/撰,…
医心方巻13
丹波 康頼/撰,…
医心方巻10
丹波 康頼/撰,…
医心方巻15
丹波 康頼/撰,…
医心方巻2B
丹波 康頼/撰,…
医心方巻2A
丹波 康頼/撰,…
医心方巻17
丹波 康頼/撰,…
医心方巻25B
丹波 康頼/撰,…
医心方巻25A
丹波 康頼/撰,…
医心方巻21
丹波 康頼/撰,…
王朝医学のこころ : 国宝『医心方…
槇 佐知子/著
医心方巻28
丹波 康頼/撰,…
医心方巻20
丹波 康頼/撰,…
医心方巻3
丹波 康頼/撰,…
医心方巻16
丹波 康頼/撰,…
医心方巻6
丹波 康頼/撰,…
医心方巻11
丹波 康頼/撰,…
病から古代を解く : 『大同類聚方…
槇 佐知子/著
医心方巻12
丹波 康頼/撰,…
医心方巻19
丹波 康頼/撰,…
日本の古代医術 : 光源氏が医者に…
槇 佐知子/著
医心方巻7
丹波 康頼/撰,…
医心方巻14
丹波 康頼/撰,…
医心方巻23
丹波 康頼/撰,…
前へ
次へ
声なき人々の戦後史下
鎌田 慧/著,出…
声なき人々の戦後史上
鎌田 慧/著,出…
日本精神史上
長谷川 宏/著
日本精神史下
長谷川 宏/著
アインシュタインの逆オメガ : 脳…
小泉 英明/著
戦後日本公害史論
宮本 憲一/著
生命誕生 : 地球史から読み解く新…
中沢 弘基/著
韓国・朝鮮の知を読む
野間 秀樹/編
哲学原論/自然法および国家法の原理
トマス・ホッブズ…
医心方巻1A
丹波 康頼/撰,…
維摩経 : 梵漢和対照・現代語訳
植木 雅俊/訳
科学アカデミーと「有用な科学」 :…
隠岐 さや香/著
徹底検証21世紀の全技術
現代技術史研究会…
医心方巻13
丹波 康頼/撰,…
西洋古典学事典
松原 國師/著
医心方巻10
丹波 康頼/撰,…
医心方巻15
丹波 康頼/撰,…
日本理科教育史
板倉 聖宣/著
医心方巻2B
丹波 康頼/撰,…
医心方巻2A
丹波 康頼/撰,…
ブレークスルーの科学 : ノーベル…
五島 綾子/著
医心方巻17
丹波 康頼/撰,…
医心方巻25B
丹波 康頼/撰,…
医心方巻25A
丹波 康頼/撰,…
ウェブ進化論 : 本当の大変化はこ…
梅田 望夫/著
前へ
次へ
前のページへ