蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大乗起信論成立問題の研究 『大乗起信論』は漢文仏教文献からのパッチワーク
|
著者名 |
大竹 晋/著
|
著者名ヨミ |
オオタケ ススム |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2017.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000251939 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
大乗起信論成立問題の研究 『大乗起信論』は漢文仏教文献からのパッチワーク |
著者名 |
大竹 晋/著
|
書名ヨミ |
ダイジョウ キシンロン セイリツ モンダイ ノ ケンキュウ ダイジョウ キシンロン ワ カンブン ブッキョウ ブンケン カラ ノ パッチワーク |
著者名ヨミ |
オオタケ ススム |
出版者 |
国書刊行会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
3,545,19p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥13000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-336-06187-4 |
ISBN13 |
978-4-336-06187-4 |
分類 |
183.95
|
件名 |
大乗起信論 |
内容紹介 |
「大乗起信論」の素材である漢文仏教文献、同論に含まれる北朝仏教固有の学説とインド仏教教理への誤解を指摘。同論の北朝人撰述を確定するとともに、馬鳴と真諦への仮託の経緯も解明し、大乗起信論の成立問題に終止符を打つ。 |
著者紹介 |
1974年岐阜県生まれ。筑波大学卒業。博士(文学)。仏典翻訳家。著書に「唯識説を中心とした初期華厳教学の研究」「元魏漢訳ヴァスバンドゥ釈経論群の研究」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023121866 | 県立図書館 | 183.95/オオ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ