蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000791433 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
憲法訴訟の実務と学説 |
著者名 |
渡辺 康行/編
青井 未帆/[ほか著]
|
書名ヨミ |
ケンポウ ソショウ ノ ジツム ト ガクセツ |
著者名ヨミ |
ワタナベ ヤスユキ |
出版者 |
日本評論社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
9,370p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥5600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-535-52753-9 |
ISBN13 |
978-4-535-52753-9 |
分類 |
327.01
|
件名 |
憲法裁判 |
内容紹介 |
違憲判決、権利救済を図る判例変更が増えているいま、憲法訴訟も一層の深化・洗練が求められている。憲法・行政法研究者と実務家が協働し、これからの憲法訴訟論を提示する。『法律時報』連載を単行本化。 |
内容細目
-
1 宝亀年間の布施申請解案の考察
1-36
-
市川 理恵/著
-
2 正倉院文書中の経師等貢進文について
37-61
-
佐々木 恵介/著
-
3 「下纏」と「式」「敷」
62-83
-
渡部 陽子/著
-
4 造石山寺所の給付体系と保良宮
84-98
-
鷺森 浩幸/著
-
5 宮内庁書陵部所蔵『東大寺所蔵古文書』について
99-116
-
森 哲也/著
-
6 「未修古文書目録」と「続々修正倉院古文書目録」の対照表
2
117-159
-
西 洋子/著 矢越 葉子/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006973481 | 県立図書館 | 327.01/ワタ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ