検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

物流発展と生産性  戦後日本トラック輸送の発展から 神戸学院大学経済学研究叢書 21  

著者名 関谷 次博/著
著者名ヨミ セキヤ ツギヒロ
出版者 晃洋書房
出版年月 2019.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000366400
書誌種別 和書
書名 物流発展と生産性  戦後日本トラック輸送の発展から 神戸学院大学経済学研究叢書 21  
著者名 関谷 次博/著
書名ヨミ ブツリュウ ハッテン ト セイサンセイ センゴ ニホン トラック ユソウ ノ ハッテン カラ コウベ ガクイン ダイガク ケイザイガク ケンキュウ ソウショ 
著者名ヨミ セキヤ ツギヒロ
叢書名 神戸学院大学経済学研究叢書
叢書巻次 21
出版者 晃洋書房
出版地 京都
出版年月 2019.2
ページ数 10,235p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
言語区分 日本語
ISBN 4-7710-3167-8
ISBN13 978-4-7710-3167-8
分類 685.6
件名 トラック事業-歴史 貨物-歴史
内容紹介 戦後の日本において、トラック輸送がなぜ鉄道という確立された輸送網にとって代わって発展したのか。戦後の道路整備の進展といった要因にとどまらず、利用者側の輸送手段選別の過程などミクロな視点から分析する。
著者紹介 1973年岐阜県生まれ。大阪大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)。神戸学院大学経済学部教授。著書に「費用負担の経済学」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023356389県立図書館685.6/セキ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

810.23 810.23
日本語-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。