蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「明石原人」とは何であったか NHKブックス 715
|
著者名 |
春成 秀爾/著
|
著者名ヨミ |
ハルナリ ヒデジ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1994.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009410059986 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
「明石原人」とは何であったか NHKブックス 715 |
著者名 |
春成 秀爾/著
|
書名ヨミ |
アカシ ゲンジン トワ ナンデ アッタカ エヌエイチケー ブックス |
著者名ヨミ |
ハルナリ ヒデジ |
叢書名 |
NHKブックス
|
叢書巻次 |
715 |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1994.11 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1068 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-14-001715-5 |
分類 |
210.2
|
件名 |
考古学-日本 原人 |
内容紹介 |
1931年、直良信夫が発見した明石人骨は、はたして原人の化石だったのか。「明石原人」をめぐる研究者たちの議論を綿密に考証し、さらに再発掘の成果を踏まえて、幻の原人の実像に挑む。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0004730487 | 県立図書館 | 210.2/558/ | 書庫2 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
始原のヴィーナス : 旧石器時代の…
春成 秀爾/著
何が歴史を動かしたのか第3巻
春成 秀爾/編
何が歴史を動かしたのか第2巻
春成 秀爾/編
何が歴史を動かしたのか第1巻
春成 秀爾/編
上黒岩岩陰と縄文草創期
春成 秀爾/編
祭りと呪術の考古学
春成 秀爾/著
縄紋土器と弥生土器
佐原 真/著,春…
弥生時代はどう変わるか : 炭素1…
国立歴史民俗博物…
儀礼と習俗の考古学
春成 秀爾/著
考古学はどう検証したか : 考古学…
春成 秀爾/著
日本の考古学 : ドイツ展記念概…下
佐原 真/監修,…
日本の考古学 : ドイツ展記念概…上
佐原 真/監修,…
佐原真の仕事6
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事5
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事2
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事1
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事3
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事4
佐原 真/著,金…
弥生時代の実年代 : 炭素14年代…
春成 秀爾/編,…
考古学者はどう生きたか : 考古学…
春成 秀爾/著
魏志倭人伝の考古学九州篇
岡崎 敬/著,春…
魏志倭人伝の考古学対馬・壱岐篇
岡崎 敬/著,春…
古代中国の考古学
岡崎 敬/著,春…
縄文社会論究
春成 秀爾/著
シルクロードと朝鮮半島の考古学
岡崎 敬/著,春…
前へ
次へ
前のページへ