蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の朝鮮植民地支配と警察 一九〇五〜一九四五年 歴史科学叢書
|
著者名 |
松田 利彦/著
|
著者名ヨミ |
マツダ トシヒコ |
出版者 |
校倉書房
|
出版年月 |
2009.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000910594745 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日本の朝鮮植民地支配と警察 一九〇五〜一九四五年 歴史科学叢書 |
著者名 |
松田 利彦/著
|
書名ヨミ |
ニホン ノ チョウセン ショクミンチ シハイ ト ケイサツ センキュウヒャクゴ センキュウヒャクヨンジュウゴネン レキシ カガク ソウショ |
著者名ヨミ |
マツダ トシヒコ |
叢書名 |
歴史科学叢書
|
出版者 |
校倉書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
772p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥13000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7517-4080-4 |
ISBN13 |
978-4-7517-4080-4 |
分類 |
317.81
|
件名 |
植民地行政 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945) 警察-朝鮮 |
内容紹介 |
大韓帝国に対する日本の保護国化前後から、朝鮮植民地支配の終焉までを対象として、朝鮮統治における警察機構の制度的変化を政治史的に跡づけるとともに、警察による日常的支配の実態を社会史的視覚から分析する。 |
著者紹介 |
1964年徳島県生まれ。京都大学大学院文学研究科現代史学専攻後期博士課程単位取得修了。国際日本文化研究センター准教授。著書に「戦前期の在日朝鮮人と参政権」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021836028 | 県立図書館 | 317.8/マツ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
社会言語学図集 : 日本語・英語・…
真田 信治/編,…
真田信治著作選集シリーズ日本語の…4
真田 信治/著
真田信治著作選集シリーズ日本語の…3
真田 信治/著
県別方言感覚表現辞典
真田 信治/編,…
真田信治著作選集シリーズ日本語の…2
真田 信治/著
関西弁事典
真田 信治/監修
真田信治著作選集シリーズ日本語の…1
真田 信治/著
県別方言感情表現辞典
真田 信治/編,…
サハリンに残された日本語樺太方言
朝日 祥之/著,…
マリアナ諸島に残存する日本語 : …
ダニエル・ロング…
県別罵詈雑言辞典
真田 信治/編,…
台湾に渡った日本語の現在 : リン…
簡 月真/著,真…
方言学
真田 信治/編著…
大阪のことば地図
真田 信治/監修…
越境した日本語 : 話者の「語り」…
真田 信治/著
方言の機能
真田 信治/著,…
地方別方言語源辞典
真田 信治/編,…
方言は気持ちを伝える
真田 信治/著
韓国人による日本社会言語学研究
真田 信治/監修…
方言の絵事典 : 日本語の豊かさに…
真田 信治/監修
事典日本の多言語社会
真田 信治/編集…
在日コリアンの言語相
真田 信治/編,…
外国人を悩ませる日本語からみた日本…
彭 飛/著,毛利…
関西・ことばの動態
真田 信治/著
展望現代の方言
真田 信治/編著
前へ
次へ
前のページへ