検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇喜多秀家  秀吉が認めた可能性   中世から近世へ   

著者名 大西 泰正/著
著者名ヨミ オオニシ ヤスマサ
出版者 平凡社
出版年月 2020.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000501256
書誌種別 和書
書名 宇喜多秀家  秀吉が認めた可能性   中世から近世へ   
副書名 秀吉が認めた可能性
著者名 大西 泰正/著
書名ヨミ ウキタ ヒデイエ ヒデヨシ ガ ミトメタ カノウセイ チュウセイ カラ キンセイ エ 
著者名ヨミ オオニシ ヤスマサ
叢書名 中世から近世へ
出版者 平凡社
出版地 東京
出版年月 2020.9
ページ数 282p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-582-47749-8
ISBN13 978-4-582-47749-8
分類 289.1
個人件名 宇喜多 秀家
内容紹介 豊臣政権の「大老」として、16世紀末の日本の国政に深く関わった宇喜多秀家。なぜ大老にまで立身できたのか、なぜ関ケ原敗戦後、生きのびることができたのかなど、彼にまつわる疑問を個別具体的、そして実証的に検討する。
著者紹介 1982年岡山県生まれ。京都教育大学大学院修了。専門は織豊期政治史。石川県金沢城調査研究所所員。著書に「豊臣期の宇喜多氏と宇喜多秀家」「宇喜多秀家と明石掃部」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023570583県立図書館289.1/ウキ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
289.1 289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。