検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東海道・中山道  旅と暮らし      

著者名 新田 時也/編著   志田 威/著   中澤 麻衣/著
著者名ヨミ ニッタ トキヤ シダ タケシ ナカザワ マイ
出版者 静岡新聞社
出版年月 2019.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000406521
書誌種別 地域資料
書名 東海道・中山道  旅と暮らし      
副書名 旅と暮らし
著者名 新田 時也/編著 志田 威/著 中澤 麻衣/著
書名ヨミ トウカイドウ ナカセンドウ タビ ト クラシ  
著者名ヨミ ニッタ トキヤ
出版者 静岡新聞社
出版地 静岡
出版年月 2019.6
ページ数 144p
大きさ 21cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN13 978-4-7838-1091-9
分類 S682
件名 東海道 中山道
目次 はじめに、第1部、東海道・中山道の「旅と生活」、第1章、幕府の街道施策と旅人支援、徳川三代による街道整備/街道制度の仕組み/旅人を導く設備、宿場生活と旅の様子/街道に残る記録、第2章、遺構が伝える「宿場生活と街道の旅」宿駅の建築物/宿場・街道の管理施設、第3章、困難な旅路を克服した知恵と努力、川越し・海越え/峠越え/重き通行(重要人物の旅)/橋梁、山間地・木曽への対応/寺子屋教育/資源の再利用、第4章、街道の歴史が伝えるもの、家康の「気配り・心遣い」/己を捨てた和宮の決断、自然の厳しさ・怖ろしさ、第2部、浮世絵と文学から見る街道文化、第1章、大江戸の誕生―化政文化、化政文化とは/化政期の江戸/「大江戸」の誕生―仕掛け人、田沼意次―、第2章、大江戸時代における街道の旅、『膝栗毛』の誕生/ビジネス・チャンスの「大江戸」「お参り」の大流行/「各地の名物」食べ歩き、第3章、東海道における食文化の変遷、広重が描いた「由井」と現在の「由比」/サザエの食文化の時代、サクラエビの発見―郷土料理「沖あがり」の誕生―/近代化に伴う食文化の変容、第4章、絵画と文学から見る生活の変容、コラム、街道のファッション、参勤交代の服装/男性の旅装束/女性の旅/色とりどりの文様、飯盛女と留女/男性の粋な着こなし/女性の髪形と化粧、顔隠しの被衣/流浪の虚無僧/寒さをしのぐために、おわりに、参考文献、著者略歴



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006725741県立図書館S682/129/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006726251県立図書館S682/129/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S682 S682
東海道 中山道
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。