検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

翔べフェニックス 2    防災・減災社会の構築 

出版者 ひょうご震災記念21世紀研究機構
出版年月 2015.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000513625
書誌種別 和書
書名 翔べフェニックス 2    防災・減災社会の構築 
書名ヨミ トベ フェニックス   ボウサイ ゲンサイ シャカイ ノ コウチク
各巻書名 防災・減災社会の構築
出版者 ひょうご震災記念21世紀研究機構
出版地 神戸
出版年月 2015.1
ページ数 517p
大きさ 22cm
価格 頒価不明
言語区分 日本語
分類 369.31
件名 阪神・淡路大震災(1995) 災害復興



内容細目

1 阪神・淡路大震災二十年に当たって   「3・11」を経てあらためて「1・17」からの復興を考える   13-34
新野 幸次郎/著
2 大規模災害に立ち向かう   自治体広域支援   37-66
井戸 敏三/著
3 防災最前線の充実   自治体の防災力強化   67-108
齋藤 富雄/著
4 実践的防災を先導する「人と防災未来センター」   109-133
河田 惠昭/著
5 成長する災害医療へ   135-162
小澤 修一/著
6 兵庫行動枠組と国際防災分野の発展   163-189
松岡 由季/著
7 災害時の高齢者や障害者などへの対応   阪神・淡路から東日本大震災までの対応の展開と今後の見通し   191-230
立木 茂雄/著
8 ボランティア文化の創生   233-256
室崎 益輝/著
9 被災者の生活復興   257-282
清原 桂子/著
10 コンサートホールを街の広場に   283-305
佐渡 裕/著
11 防災士を育てる   307-332
宮川 知雄/著
12 ヒューマンケア   人間回復にむけて   335-362
野尻 武敏/著
13 こころのケアの始まりとその後の発展   363-387
加藤 寛/著
14 防災教育の広がりと深まり   389-418
諏訪 清二/著
15 心をつなぎ、ともに生きる   419-426
安藤 忠雄/著
16 近代日本の三大震災   復旧と創造的復興の相剋を中心に   429-467
五百旗頭 真/著
17 “国難”-巨大震災に備えて   阪神・淡路大震災から二十年   469-514
貝原 俊民/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006515589県立図書館369.31/トヘ/2015書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.31 369.31
阪神・淡路大震災(1995) 災害復興
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。