検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山田耕筰著作全集 3       

著者名 山田 耕筰/[著]   後藤 暢子/編   団 伊玖磨/編   遠山 一行/編
著者名ヨミ ヤマダ コウサク ゴトウ ノブコ ダン イクマ トオヤマ カズユキ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910284258
書誌種別 和書
書名 山田耕筰著作全集 3       
著者名 山田 耕筰/[著] 後藤 暢子/編 団 伊玖磨/編 遠山 一行/編
書名ヨミ ヤマダ コウサク チョサク ゼンシュウ   
著者名ヨミ ヤマダ コウサク
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 2001.10
ページ数 819p
大きさ 23cm
価格 ¥18000
言語区分 日本語
ISBN 4-00-092433-8
分類 760.8
件名 音楽
内容紹介 山田耕筰の音楽作品を除外した著作を、主題別にまとめ編集した初の全集。第3巻には「若き日の狂詩曲」「耕筰楽話」「耕筰随筆集」、未刊随想などを収録する。
著者紹介 1886〜1965年。東京音楽学校(現東京芸術大学音楽学部)卒業。1910〜14年ドイツ留学。日本指揮者協会会長などを務める。56年文化勲章受章。



内容細目

1 若き日の狂詩曲   7-210
2 耕筰楽話   211-346
3 耕筰随筆集   347-426
4 死の森   427-435
5 バルチツク沿岸   436-437
6 カンディンスキーの詩   438-439
7 人間らしい魂の香   440
8 私には親しみ深き熊本の好楽家諸氏へ   441-443
9 九州楽旅   444-451
10 林中の妖美人   452-456
11 さ迷へる猶太人の運命   457
12 フィルハーモニー回想   458-488
13 楽人哀号   489-490
14 楽界近事   491
15 車中雑記   492-493
16 私の言葉   494-495
17 私の見る私   496
18 母に似た瞳・こゝろ   497-498
19 楽壇廿五年を顧みて   499-502
20 未演奏のインテルメッツィ   503-511
21 運命学に関する一見解   512
22 独逸のクリスマス   513-516
23 ソヴエート点描   517-518
24 高天原から湧いた声   519-525
25 耳で探した話   526-532
26 夏日漫談   533-535
27 五十男の独語   536
28 世界珍味いろいろ   537-538
29 大学講座を設けよ   539
30 新しき土   540
31 幻の音符   541
32 拡声機の声   542
33 自己の創造   543
34 国技館の幻想   543
35 しんさん、進上   544-553
36 邦語の将来   554
37 楽壇の現状   555
38 上野の思ひ出   556-558
39 あゝ!これでよかつた   559-561
40 プラーハの体験   562
41 戦力培ふ心の糧   563-564
42 竹かんむりの由来   565-569
43 話し方   570-571
44 Lasic seyo brna!   572
45 耳への言葉   573-574
46 息を奪う芸   575-576
47 病癇駄言   577-579
48 「子供とおつたん」の誕生   580-584
49 国境の小事件   585-588
50 愉しいビールの味   589
51 たあいもない私の考へ   589
52 日本初のオーケストラ   590
53 船の旅   591-596
54 放送の始まった頃   597-599
55 車の窓から見た日本   600-602
56 静思の一と時を持たう   603-604
57 自動車から見る   605-606
58 借金のコツ   607-617
59 十三歳の私   618-619
60 アヴェック風景   620-621
61 咽喉のよさに…   622
62 私と食べもの   623-625
63 クマとロースト   626
64 関東大震災前後   627-628
65 太陽にきらわれたロケ   629-630
66 不随七年と闘ふ   631-636
67 ドーラン塗って初出演   637
68 妖女荘   638-639
69 私の仕事   640-646
70 某月某日   1   647
71 某月某日   2   648
72 母の化身   648
73 若き日の思い出   649-650
74 私の履歴書   651-661
75 生きた灯台となろう   662-663
76 パンとトイシ   664
77 コーカサスの羊飼いの歌   665
78 岡山と私   666-667
79 死の道づれを探す女   668-670
80 つぼ   671
81 銃殺を逃れた話   672-673
82 師走随想   674-682
83 若アユのように   683
84 美女と隠れ家   684-685
85 僕の放送断章   686-689
86 日曜のドライブから   690
87 新春雑記   691-692
88 僅か十日といふ…   693
89 富岳   694-695
90 日本も、戦争が終って…   696-697
91 宗教と私   698-708
92 人間らしい世界の将来   709-710
93 エルマン氏に   711
94 クライスラー氏夫妻と銀座散策の二時間   712-717
95 兄貴   718-729
96 ユンケル先生紹介の辞   720-721
97 『音楽に生きる』序文   722-723
98 白秋を憶ふ   724-725
99 白秋を偲ぶ   726
100 「春香」の初演に贐けて   727
101 トウロクを点描する   728-729
102 「荒城の月」と滝廉太郎   730
103 滝廉太郎という名を…   731-732
104 漠の全部   733
105 石井漠君を悼む   733
106 由起しげ子   734
107 萩原と私   735-737
108 「白孔雀」の作者をしのんで   738
109 宮城道雄君を悼む   739
110 藤原義江君   740
111 藤原義江君とは…   741
112 弔辞<土方与志>   742
113 美空ひばりさんへ   743-744
114 外山国彦君を悼む   745-746
115 伊藤道郎をしのぶ   747
116 想いおこす「鷹の井戸」   748-752
117 木版画展覧会目録   753
118 何事も極端なる独逸人   753-754
119 Foreword   755
120 序   756-757
121 綜合芸術としての歌劇   758-759
122 交響楽の立体的効果   760-762
123 日露交驩交響管絃楽演奏会を開くにあたつて   763
124 楽壇の驚異二人の天才少女の出現に贐けする言葉   764-765
125 ラヂオを語る会音楽   766
126 音楽と日独文化協定   770
127 芸能祭と音楽   771
128 祝辞   772-773
129 音楽に国境あり   774-775
130 就任の言葉   776
131 戦争終結後ニ於ケル協会ノ事業等ニ関スル件   777-779
132 歌舞伎座「椿姫」のころ   780-781
133 N響二五年を讃えて   782
134 日本の芸術歌曲顕揚運動を展開するに際して   783-784
135 年頭に際しての禱告   785-786
136 春の言葉   787
137 春の寸感   788-789
138 一九五九年への言葉   790
139 母校創立八十周年に際して   790
140 N響の遠征に贐けて   791-792
141 美を愛する政治家を   793-794

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020233102県立図書館760.8/ヤマ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 耕筰 後藤 暢子 団 伊玖磨 遠山 一行
760.8 760.8
音楽
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。