検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

多文化「共創」社会入門  移民・難民とともに暮らし、互いに学ぶ社会へ      

著者名 小泉 康一/編著   川村 千鶴子/編著
著者名ヨミ コイズミ コウイチ カワムラ チズコ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2016.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000150137
書誌種別 和書
書名 多文化「共創」社会入門  移民・難民とともに暮らし、互いに学ぶ社会へ      
副書名 移民・難民とともに暮らし、互いに学ぶ社会へ
著者名 小泉 康一/編著 川村 千鶴子/編著
書名ヨミ タブンカ キョウソウ シャカイ ニュウモン イミン ナンミン ト トモ ニ クラシ タガイ ニ マナブ シャカイ エ  
著者名ヨミ コイズミ コウイチ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版地 東京
出版年月 2016.10
ページ数 20,196p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
言語区分 日本語
ISBN 4-7664-2371-6
ISBN13 978-4-7664-2371-6
分類 334.4
件名 移民・植民 難民 多文化主義
内容紹介 地域の取組みから世界情勢まで、移民・難民に関する基礎と現実をやさしく説明。理解を深め、さらなる主体的学びへのステップアップを後押しするキーワード解説を掲載し、各章末には対話・討議するためのテーマを設定する。
著者紹介 大東文化大学国際関係学部教授。著書に「グローバル時代の難民」など。



内容細目

1 学びの多様性と多文化共創能力   親密圏と社会統合政策   2-12
川村 千鶴子/著
2 多文化と医療   性と生殖を守るために   13-22
五十嵐 ゆかり/著
3 家族の変化を知る   多文化な家族と地域社会   23-33
渡辺 幸倫/著
4 多文化共生の担い手を育てる   群馬県大泉町での日本語教育   34-44
齋藤 俊輔/著
5 エスニック・コミュニティと行政の役割   外国籍住民が「主体」になるために   46-55
長谷部 美佳/著
6 企業が取り組む多文化共創   CSRとダイバーシティ・マネジメント   56-68
郭 潔蓉/著
7 日本の移民・難民政策   69-81
藤巻 秀樹/著
8 エスニシティの形成と創造   マジョリティ・マイノリティ関係の動態   82-91
川野 幸男/著
9 外国人の市民権とは   グローバル市民への視点   92-100
錦田 愛子/著
10 現代世界の人の移動   複合する危機と多様な人々   102-112
小泉 康一/著
11 人はどう動いてきたのか   世界の変化と人の移動   113-122
池田 丈佑/著
12 世界は人々をどのように守ってきたのか   ルール・組織と活動・恒久的解決   123-130
上野 友也/著
13 私はどこに属しているの?   無国籍に対する国際的取り組み   131-139
新垣 修/著
14 途上国では、いま何が起きているのか   ソマリアの事例から   142-151
杉木 明子/著
15 難民流入に対するEUの移民・難民政策   152-161
久保山 亮/著
16 国境を越える民、国家を超える人権   移民・難民の人権保護と国際人権法   162-170
藤本 俊明/著
17 難民の定住と心的トラウマの影響   171-180
森谷 康文/著
18 移民・難民への見方を問い直す   “新しい人道主義”を超えて   181-187
小泉 康一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022979710県立図書館334.4/コイ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小泉 康一 川村 千鶴子
334.4 334.4
移民・植民 難民 多文化主義
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。