検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知的財産法最高裁判例評釈大系 1      小野昌延先生喜寿記念 

出版者 青林書院
出版年月 2009.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000910640905
書誌種別 和書
書名 知的財産法最高裁判例評釈大系 1      小野昌延先生喜寿記念 
書名ヨミ チテキ ザイサンホウ サイコウサイ ハンレイ ヒョウシャク タイケイ   オノ ショウエン センセイ キジュ キネン
各巻書名 小野昌延先生喜寿記念
出版者 青林書院
出版地 東京
出版年月 2009.9
ページ数 27,842p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
言語区分 日本語
ISBN 4-417-01494-2
ISBN13 978-4-417-01494-2
分類 507.2
件名 知的財産権-判例
個人件名 小野 昌延
内容紹介 これまでに蓄積された最高裁判所の知的財産法判決を網羅的に取り上げ、第一線の専門家総勢180名が解説する。1は特許・実用新案法に関する判例を収録。



内容細目

1 自然法則の利用の意義   欧文字単一電報隠語作成方法事件・発明者性   3-7
村林 隆一/著
2 特許審判における唯一の証拠方法の却下   8-14
下村 眞美/著
3 作用効果に対する判断の要否,証拠調べの不実施に対する異議   15-20
田邊 誠/著
4 徽章の枠体と裏蓋板とを固着する手段として両者を螺合する考案の新規性の有無   21-26
清水 知恵子/著
5 公知部分の除外   液体燃料燃焼装置事件   27-38
東海林 保/著
6 旧特許法による特許出願拒絶査定を不服とする抗告審判の審決と特許法171条の適用の有無   39-46
澁谷 勝海/著
7 審決取消訴訟の審理範囲   47-52
三村 量一/著
8 判定の性質と争訟対象性   53-59
斎藤 誠/著
9 数値限定   生産物を瓦斯体で処理する装置事件   60-68
小柴 昌也/著
10 実用新案の類否と目的,作用効果   69-75
滝井 朋子/著
11 新規性喪失の例外(旧特許法6条1項)・国際見本市への出品   76-81
本多 知成/著
12 職務発明の成立要件としての職務該当性   82-90
茶園 成樹/著
13 危険の防止と発明の完成   原子力エネルギー発生装置事件   91-96
西迫 文夫/著
14 存続期間満了と特許権侵害の差止めを求める訴えの利益   製材用送材車の進退装置事件   97-101
富岡 英次/著
15 実用新案法違反事件(親告罪)の告訴期間の起算日   102-111
忠海 弘一/著
16 誤記訂正の意義   112-123
伊原 友己/著
17 通常実施許諾者の登録義務   埋設ヒューム管分割推進工法事件   124-130
斉藤 博/著
18 実用新案の技術的範囲   131-138
小島 庸和/著
19 公然実施   139-144
田中 秀幸/著
20 実用新案登録請求の範囲の解説   耕耘機トレラー事件   145-151
田中 孝一/著
21 特許訴訟と自白   152-160
下村 眞美/著
22 審決取消訴訟の審理範囲   メリヤス編機事件   161-169
岩坪 哲/著
23 進歩性の判断資料   出願後の刊行物による技術水準の認定-訴訟段階での新たな証拠提出の可否   170-176
寒河江 孝允/著
24 相互主義による外国人の権利享有と未承認国家   東ドイツ法人による審決取消請求事件   177-187
木棚 照一/著
25 出願にかかる発明が特許法上の発明として未完成であることを理由とする拒絶   獣医用組成物事件   188-199
松居 祥二/著
26 共同出願人の一人の提起した訴えの適法性   200-210
梅本 吉彦/著
27 審決取消訴訟と新証拠の提出   食品包装容器事件   211-218
吉原 省三/著
28 訂正審判請求における複数箇所の訂正事項に対する一部訂正審判の可否   219-228
池下 利男/著
29 刊行物の意味   229-236
木村 圭二郎/著
30 特許請求の範囲に記載のない発明を目的とする分割出願の適否   半サイズ映画フィルム録音装置事件   237-247
中島 敏/著
31 特許無効審判の審判請求人が被告となっている審決取消訴訟において被告が死亡した場合における訴訟の帰趨   248-252
重冨 貴光/著
32 出願の分割をなしうる範囲   253-258
布井 要太郎/著
33 製造方法の相違と登録実用新案の技術的範囲   259-264
大瀬戸 豪志/著
34 上告審と裁判所に顕著な事実   265-271
谷口 安平/著
35 訂正審判確定の可能性と取消訴訟の上告理由   272-277
田邊 誠/著
36 審判書における理由記載の程度   278-289
西田 美昭/著
37 無効審決の確定と訂正審判   無効審決取消訴訟の帰趨   290-294
宮坂 昌利/著
38 実施例の追加と補正の要旨変更   いか釣針事件   295-300
山本 忠雄/著
39 間接侵害   一眼レフカメラ交換レンズ事件   301-315
諏訪野 大/著
40 審決取消訴訟上告審係属中の特許出願放棄と訴えの利益   316-324
堤 龍弥/著
41 引用例の技術的分野の相違   325-335
室谷 和彦/著
42 技術的思想の相違   336-344
平野 和宏/著
43 出願審査請求期間徒過と訴訟行為の追完規定の準用   除草組成物事件   345-351
小池 豊/著
44 刊行物の意義   第2次箱尺事件   352-365
塩田 千恵子/著
45 先使用権の成立範囲と要件   ウォーキングビーム式加熱炉事件   366-374
美勢 克彦/著
46 均等の適用   皮はぎ機事件上告審   375-384
角田 政芳/著
47 無効審判請求人と補助参加   385-388
池田 辰夫/著
48 補償金支払請求のための警告   389-397
森 義之/著
49 選択発明   398-403
清水 節/著
50 特許法36条   実施可能要件   404-409
阿部 正幸/著
51 特許法30条1項にいう刊行物への発表   410-415
渋谷 達紀/著
52 発明の同一性   方法・目的の相違   416-420
熊谷 健一/著
53 特許無効審判請求と請求人適格・信義則   掘削装置事件   421-437
小松 陽一郎/著
54 進歩性についての具体的判断   二軸配向したびん事件   438-445
田中 昌利/著 古川 裕実/著
55 発明の要旨認定とクレームの記載   リパーゼ事件   446-455
竹田 稔/著
56 クレーム以外の訂正によるクレームの減縮   クリップ事件   456-464
吉原 省三/著
57 平成6年改正前特許法における「出願公告後の補正」の対象   465-469
白波瀬 文夫/著
58 審決取消判決の拘束力の及ぶ範囲   高速旋回式バレル研磨法事件   470-482
塩月 秀平/著
59 技術的範囲と発明の要旨認定   ユニバーサルジョイント事件   483-493
近藤 惠嗣/著
60 先願発明との同一性   494-499
相田 義明/著
61 出願後の減縮補正と出願前の実施契約による不作為義務の対象   500-506
城山 康文/著
62 実施料相当額   507-517
飯田 秀郷/著
63 職務発明   黙示の合意による譲渡   518-527
高倉 成男/著
64 拒絶審決取消訴訟と固有必要的共同訴訟   528-541
横山 久芳/著
65 特許法70条2項と限定解釈   542-547
藤川 義人/著
66 専用実施権設定契約と解約   548-554
平野 惠稔/著
67 並行輸入と特許権   BBS並行輸入事件   555-568
紋谷 暢男/著
68 化学物質の発明の成立   569-575
鈴木 將文/著
69 進歩性判断における技術分野の問題   冷凍コンテナ事件   576-583
長谷川 芳樹/著
70 均等の要件   ボールスプライン事件   584-590
高部 眞規子/著
71 特許法70条の解釈   燻し瓦事件   591-599
榎戸 道也/著
72 作図法が記載されている物の発明の技術的範囲   600-612
釜田 佳孝/著
73 訂正審決の確定と無効審決取消訴訟の帰趨   大径角形鋼管事件   613-621
松本 司/著
74 後発医薬品と試験・研究   膵臓疾患治療剤事件   622-627
片山 英二/著
75 方法の発明に関する特許権の効力の範囲   生理活性物質測定法事件   628-635
小橋 馨/著
76 存続期間の延長制度   636-640
松本 好史/著
77 法167条の効力の及ぶ範囲   クロム酸鉛顔料およびその製法事件   641-653
牧野 利秋/著
78 共同無効審判請求人の一部の者が提起する審決取消訴訟の許否   654-662
永井 紀昭/著
79 植物新品種の育種過程における反復可能   黄桃事件   663-675
伊原 友己/著
80 無効理由が存在することが明らかな特許権に基づく請求   キルビー事件   676-686
井関 涼子/著
81 無権原の出願人名義変更者に対する特許権持分移転登録請求   生ゴミ処理装置事件   687-694
飯村 敏明/著
82 共有者の1人が提起する特許異議申立取消決定取消訴訟   695-701
浅井 憲/著
83 特許権侵害訴訟と準拠法   FM信号復調装置事件   702-706
石黒 一憲/著
84 勤務規則等の定めと相当の対価   オリンパス事件   707-715
尾崎 英男/著
85 専用実施権を設定した特許権者が当該特許権に基づく差止請求権を行使することの可否について   生体高分子事件   716-723
重冨 貴光/著
86 均等論の適用要件   724-737
布井 要太郎/著
87 特許庁担当官の過失と損害額   738-746
高橋 眞/著
88 職務発明につき外国で特許を受ける権利の譲渡に対する相当対価請求   747-755
宮脇 正晴/著
89 特許権の消尽   756-781
横山 久芳/著
90 訂正の主張と特許法104条の3及び再審事由   782-788
熊谷 健一/著
91 複数の請求項に係る訂正請求と請求項ごとの許否判断   発光ダイオードモジュール事件   789-802
田中 昌利/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021902515県立図書館507.2/オノ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

507.2 507.2
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。