検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環琵琶湖地域論        

著者名 西川 幸治/編   村井 康彦/編
著者名ヨミ ニシカワ コウジ ムライ ヤスヒコ
出版者 思文閣出版
出版年月 2003.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910478695
書誌種別 和書
書名 環琵琶湖地域論        
著者名 西川 幸治/編 村井 康彦/編
書名ヨミ カンビワコ チイキロン   
著者名ヨミ ニシカワ コウジ
出版者 思文閣出版
出版地 京都
出版年月 2003.12
ページ数 356p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
言語区分 日本語
ISBN 4-7842-1175-6
分類 216.1
件名 滋賀県-歴史
内容紹介 琵琶湖をとりまく自然・経済・民俗・遺跡などをテーマにした研究成果をまとめる。「中世商業村落の生活と環境の整備」「人と自然の関係史素描」「内湖のあった生活」等を収録。
著者紹介 1930年滋賀県生まれ。滋賀県立大学学長。



内容細目

1 近江という地域   3-22
村井 康彦/著
2 中世商業村落の生活と環境の整備   23-44
脇田 晴子/著
3 人と自然の関係史素描   45-78
水野 章二/著
4 江戸時代における琵琶湖の鳥猟について   79-100
東 幸代/著
5 琵琶湖湖底遺跡の研究   101-162
林 博通/著
6 内湖のあった生活   163-186
高谷 好一/著
7 溜池のある風景   187-226
黒田 末寿/著
8 近江のムラの文化を考える   227-256
武邑 尚彦/著
9 マツリゴトの機能とその現在   257-290
谷 泰/著
10 地域研究以前   291-348
梅原 賢一郎/著
11 地域文化財の保存修景   349-354
西川 幸治/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020584967県立図書館216.1/ニシ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
216.1 216.1
滋賀県-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。