検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鉱物  石への探求がもたらす文明と文化の発展 大阪大学総合学術博物館叢書 16  

著者名 石橋 隆/編   澤田 操/編   伊藤 謙/編
著者名ヨミ イシバシ タカシ サワダ ミサオ イトウ ケン
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2019.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000379437
書誌種別 和書
書名 鉱物  石への探求がもたらす文明と文化の発展 大阪大学総合学術博物館叢書 16  
著者名 石橋 隆/編 澤田 操/編 伊藤 謙/編
書名ヨミ コウブツ イシ エノ タンキュウ ガ モタラス ブンメイ ト ブンカ ノ ハッテン オオサカ ダイガク ソウゴウ ガクジュツ ハクブツカン ソウショ 
著者名ヨミ イシバシ タカシ
叢書名 大阪大学総合学術博物館叢書
叢書巻次 16
出版者 大阪大学出版会
出版地 吹田
出版年月 2019.3
ページ数 2,96p
大きさ 30cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-87259-526-0
ISBN13 978-4-87259-526-0
分類 459
件名 鉱物
内容紹介 眺めていたい美しい宝石類、金銀銅、鉄はもちろん、薬になる石など、人々がどんな石に、どうやって興味を寄せたことで文明と文化が変わってきたのか。豊富な石の写真と図版で紹介する。大阪大学総合学術博物館特別展関連書籍。
著者紹介 1977年長野県生まれ。公益財団法人益富地学会館研究員。著書に「プロが教える鉱物・宝石のすべてがわかる本」がある。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023503261県立図書館459/イシ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トニー・ローソン 八木 紀一郎 江頭 進 葛城 政明
2003
経済学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。