検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大岡昇平・福永武彦   日本文学研究資料叢書   

著者名 日本文学研究資料刊行会/編
著者名ヨミ ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ カンコウカイ
出版者 有精堂
出版年月 1978


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910258307
書誌種別 和書
書名 なは・女のあしあと 前近代編 那覇女性史    
著者名 那覇市総務部女性室/編
書名ヨミ ナハ オンナ ノ アシアト ナハ ジョセイシ  
著者名ヨミ ナハシ ソウムブ ジョセイシツ
出版者 琉球新報社事業局出版部
出版地 那覇
出版年月 2001.3
ページ数 295p
大きさ 22cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-89742-038-5
分類 367.2199
件名 女性-歴史 那覇市-歴史
注記 近代編の出版者:ドメス出版



内容細目

1 フロー理論のこれまで   1-39
ミハイ・チクセントミハイ/著 ジーン・ナカムラ/著
2 フロー経験と身心合一   40-80
亀山 佳明/著
3 スポーツ行動論としてのフロー理論の可能性   81-110
菊 幸一/著
4 自然体験活動におけるフローと身体アイデンティティ   111-142
日下 裕弘/著
5 知識労働者の時代における企業の経営戦略としてのフローの意義   143-176
潜道 文子/著
6 フロー経験と日常生活における充実感   177-213
浅川 希洋志/著
7 中年期女性の日常余暇場面におけるフロー   214-240
佐橋 由美/著
8 芸北神楽におけるフロー   241-278
迫 俊道/著
9 フロー理論のこれから   279-303
今村 浩明/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0001580166県立図書館910.8/106/書庫2一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
141.6 141.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。