蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009710030924 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
モネ 印象派の誕生 「知の再発見」双書 67 |
著者名 |
シルヴィ・パタン/著
渡辺 隆司/訳
村上 伸子/訳
|
書名ヨミ |
モネ インショウハ ノ タンジョウ チ ノ サイハッケン ソウショ |
著者名ヨミ |
シルヴィ パタン |
叢書名 |
「知の再発見」双書
|
叢書巻次 |
67 |
出版者 |
創元社
|
出版地 |
大阪 |
出版年月 |
1997.6 |
ページ数 |
192p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-422-21127-7 |
分類 |
723.35
|
個人件名 |
Monet Claude |
内容紹介 |
西洋美術史における大きな転換である印象派の革命の原動力となり、最後まで印象派の美学を貫き通したモネ。その長い探求と苦闘の跡を、多くの資料と適切な図版によって豊かに辿る。 |
著者紹介 |
オランジュリー美術館を経て、現在オルセー美術館主任学芸員。「印象派百周年展」「モネへのオマージュ展」等に参画。 |
注記 |
監修:高階秀爾 |
内容細目
-
1 独立成分分析とその周辺
1-64
-
甘利 俊一/著
-
2 構造方程式モデリング,因果推論,そして非正規性
65-130
-
狩野 裕/著
-
3 疫学・臨床研究における因果推論
131-176
-
佐藤 俊哉/著 松山 裕/著
-
4 分布の非正規制の利用
177-194
-
竹内 啓/著
-
5 多次元ARモデルと因果関係
195-220
-
石黒 真木夫/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005287289 | 県立図書館 | 723.35/ハタ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ