蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000374888 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
地域の<実践>を変える社会福祉調査入門 |
著者名 |
笠原 千絵/編著
永田 祐/編著
斉藤 雅茂/著
室田 信一/著
山口 麻衣/著
|
書名ヨミ |
チイキ ノ ジッセン オ カエル シャカイ フクシ チョウサ ニュウモン |
著者名ヨミ |
カサハラ チエ |
出版者 |
春秋社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
10,273p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-393-33329-7 |
ISBN13 |
978-4-393-33329-7 |
分類 |
369.07
|
件名 |
社会福祉 社会調査 |
内容紹介 |
福祉・保健医療・教育の現場や、NPO、ボランティア、まちづくりといった領域で、現場の問題から調査の「問い」を育て、調査の結果を実践にフィードバックしていく課題解決型の社会福祉調査法を解説。4つの事例も収録。 |
著者紹介 |
1973年神奈川県生まれ。関西国際大学教育学部准教授。博士(社会福祉学)。 |
内容細目
-
1 蝦夷語ト日本語トノ関係如何
1-7
-
三宅 米吉/著
-
2 蝦夷語ト日本語トノ関係如何
続
8-11
-
三宅 米吉/著
-
3 日本地理学上「アイヌ」語ノ要用並ニ其研究法
12-25
-
神保 小虎/著
-
4 ばちえら氏創成アイヌ語学ノ一班
26-38
-
神保 小虎/著
-
5 ばちえら氏創成アイヌ語学ノ一班
続1
39-40
-
神保 小虎/著
-
6 ばちえら氏創成アイヌ語学ノ一班
続2
41-45
-
神保 小虎/著
-
7 アイヌ語断片
46-51
-
八杉 貞利/著
-
8 コロポックル問題とアイヌ語の研究
52-54
-
神保 小虎/著
-
9 ことば界異変、ワクカとカムヰ
55-56
-
狂湍医人/著
-
10 アイヌ語に関する一新説
57-58
-
松本 信広/著
-
11 ジョン・バチラー氏のアイヌ英和辞典及びアイヌ語文典
59-62
-
小熊 幸司郎/著
-
12 樺太文化とアイヌ語
63-69
-
藤井 尚治/著
-
13 アイヌ語
70-74
-
知里 真志保/著
-
14 蝦夷語太平洋起源説
75-84
-
ステンベルグ/著 吉町 義雄/訳
-
15 アイヌ語のおもしろさ
85
-
知里 真志保/著
-
16 アイヌ語の研究について
86-92
-
服部 四郎/著
-
17 バチラー訳アイヌ語聖書
93
-
海老沢 有道/著
-
18 アイヌと山
94-97
-
更科 源蔵/著
-
19 言語アイヌ語の輪郭
98-100
-
池上 二良/著
-
20 アイヌ語の入門書と辞書
101-103
-
田村 すず子/著
-
21 アイヌ
104-109
-
田村 すず子/著
-
22 アイヌ語について
110-115
-
田村 すず子/著
-
23 アイヌ語(民族)の継承のために
116-123
-
成田 得平/著
-
24 アイヌ語と日本語
124-155
-
田村 すず子/著
-
25 蝦夷語のこと
156-199
-
浅井 亨/著
-
26 近世アイヌ語資料について
200-215
-
田中 聖子/著 佐々木 利和/著
-
27 アイヌ語研究とフォークロア
216-222
-
中川 裕/著
-
28 日本語系統論について
223-229
-
田村 すず子/著
-
29 江戸時代の蝦夷語彙集概観および『蝦夷語集』の表記について
230-244
-
成田 修一/著
-
30 アイヌ語と接触した外国人
245-250
-
中川 裕/著
-
31 アイヌ語のこの百年
251-264
-
成田 修一/著
-
32 ポーランドとアイヌ語、日本語
265-271
-
マーチン・ホウダ/著
-
33 アイヌ語の系統問題をめぐって
273-283
-
井上 雅子/著
-
34 琉球語方言学から一般言語学へ
283-314
-
上村 幸雄/著
-
35 アイヌ語
315-328
-
中川 裕/著
-
36 アイヌ語話者の日本語北海道方言
329-330
-
小野 米一/著
-
37 ヨーロッパ人によるアイヌ語調査の歴史
331-345
-
中川 裕/著
-
38 アイヌ語の断片「カムイ」雑感
346-363
-
浅井 亨/著
-
39 アイヌ語
364-396
-
田村 すず子/著
-
40 アイヌ語系統論
397-398
-
池上 二良/著
-
41 DYBOWSKIのシユムシュ島アイヌ語資料について
1
399-470
-
村山 七郎/著
-
42 飛弾屋の国後場所使用のアイヌ語会話書「ムロチ・ベラツネキナ」について
471-492
-
白山 友正/著
-
43 千島アイヌ語絶滅の報告
493-497
-
村崎 恭子/著
-
44 アイヌ(言語)
498-504
-
知里 真志保/著
-
45 日本語とアイヌ語との相似語彙
505-520
-
中川 裕/著
-
46 言語地理学によるアイヌ語の史的研究
521-537
-
中川 裕/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022575419 | 県立図書館 | 369.07/カサ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ