検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漁船統計表 第52号(1999年) 総合報告    

著者名 水産庁資源管理部管理課/編集
著者名ヨミ スイサンチョウ シゲン カンリブ カンリカ
出版者 農林弘済会
出版年月 2001.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910281910
書誌種別 和書
書名 漁船統計表 第52号(1999年) 総合報告    
著者名 水産庁資源管理部管理課/編集
書名ヨミ ギョセン トウケイヒョウ ソウゴウ ホウコク  
著者名ヨミ スイサンチョウ シゲン カンリブ カンリカ
出版者 農林弘済会
出版地 東京
出版年月 2001.9
ページ数 361p
大きさ 30cm
価格 ¥4200
言語区分 日本語
ISBN 4-541-02778-X
分類 665.2
件名 漁船-統計
注記 平成11年12月31日現在



内容細目

1 教育会史研究へのいざない   7-33
梶山 雅史/著
2 自由民権運動の展開と教育会の源流小考   35-53
千葉 昌弘/著
3 福島県教育会議の終焉   「福島県私立教育会」成立前史   55-79
田島 昇/著
4 森の「自理ノ精神」と福島県での受容   福島(県)私立教育会の発足から規則改正まで   81-105
谷 雅泰/著
5 明治期群馬県における教育会の展開   107-141
清水 禎文/著
6 宮城県教育会の教員養成事業   143-166
笠間 賢二/著
7 広島県私立教育会による教員養成事業   167-195
大迫 章史/著
8 教員統制と地方教育会   一九二〇年代後半から一九三〇年代前半における千葉県教育会を事例に   197-220
山田 恵吾/著
9 農村小学校の学校経営と村教育会   宮城県名取郡中田村を事例として   221-266
板橋 孝幸/著 佐藤 高樹/著
10 恐慌から戦時に至る地方教育会の動向に関する一考察   学務部・郡教育会・児童常会に着目して   267-302
須田 将司/著
11 大日本教育会および帝国教育会に対する文部省諮問   303-326
白石 崇人/著
12 一九〇九年文部省の全国連合教育会諮問   日露戦後天皇制教育の一断面   327-375
千田 栄美/著
13 日本植民地統治下の台湾教育会に関する歴史的研究   377-405
陳 虹【ブン】/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020241709県立図書館665.2/スイ/書庫1一般和書貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
日本人(オーストラリア在留) 強制収容所 太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。