蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
圏論入門 数学のかんどころ 35
|
著者名 |
前原 和壽/著
|
著者名ヨミ |
マエハラ カズヒサ |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2018.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000320782 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
圏論入門 数学のかんどころ 35 |
著者名 |
前原 和壽/著
|
書名ヨミ |
ケンロン ニュウモン スウガク ノ カンドコロ |
著者名ヨミ |
マエハラ カズヒサ |
叢書名 |
数学のかんどころ
|
叢書巻次 |
35 |
出版者 |
共立出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
10,211p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-320-11076-2 |
ISBN13 |
978-4-320-11076-2 |
分類 |
411.6
|
件名 |
カテゴリー(数学) |
内容紹介 |
圏の重要性をよりよく理解するために、身近な素材を例に圏を説明し、興味深く学習できるように工夫した圏論の入門書。近年急速に発展している高次圏である擬圏についても解説する。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。長野県出身。東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。理学博士。元東京工芸大学准教授。専門は代数幾何学。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006699433 | 県立図書館 | 411.6/マエ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Ben‐Gurion David シオニズム パレスチナ
前のページへ