蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「俗信」と生活の知恵 揺籃期の民俗誌から
|
著者名 |
佐々木 美智子/著
|
著者名ヨミ |
ササキ ミチコ |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2018.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000310069 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
「俗信」と生活の知恵 揺籃期の民俗誌から |
著者名 |
佐々木 美智子/著
|
書名ヨミ |
ゾクシン ト セイカツ ノ チエ ヨウランキ ノ ミンゾクシ カラ |
著者名ヨミ |
ササキ ミチコ |
出版者 |
岩田書院
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
408,6p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥9200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86602-041-9 |
ISBN13 |
978-4-86602-041-9 |
分類 |
387.91
|
件名 |
迷信-日本 |
内容紹介 |
明治から昭和初期に至る日本人の俗信生活のありようを探知する論集。ヒトや生業に関する俗信、年中行事における俗信、信仰と俗信との関わり、疾病や怪異伝承に対する俗信の役割、禁忌を重視する俗信生活などについて論じる。 |
著者紹介 |
國學院大學文学部史学科卒業。同大学文学部兼任講師。専攻は日本民俗学。日本民俗学会会員。女性民俗学研究会代表。著書に「21世紀のお産を考える」「「産む性」と現代社会」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023279888 | 県立図書館 | 387/ササ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ