検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よしのがわ   日本の川   

著者名 村松 昭/さく
著者名ヨミ ムラマツ アキラ
出版者 偕成社
出版年月 2011.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000128245
書誌種別 児童絵本
書名 よしのがわ   日本の川   
著者名 村松 昭/さく
書名ヨミ ヨシノガワ  ニホン ノ カワ 
著者名ヨミ ムラマツ アキラ
叢書名 日本の川
出版者 偕成社
出版地 東京
出版年月 2011.7
ページ数 39p
大きさ 24×28cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
ISBN 4-03-437740-6
ISBN13 978-4-03-437740-6
分類 E
件名 吉野川
内容紹介 四国で一番長い川・吉野川は、高知と愛媛の県境、瓶ケ森から流れ出し、瀬戸内海と太平洋をむすんでいる海、紀伊水道にそそぐ。発見と驚きにあふれた吉野川を、お地蔵さまとかわうそが雲にのって空から案内する。
著者紹介 1940年千葉県生まれ。都立立川高校卒業後、桑沢デザイン研究所などで、デザイン、油絵、リトグラフを学ぶ。鳥瞰絵図作家。鳥瞰絵図の作品に「多摩川散策絵図」「四万十川散策絵図」など。



内容細目

1 平安朝文学における自然観   1-38
小町谷 照彦/著
2 源氏物語の自然   39-56
後藤 祥子/著
3 源氏物語の歳時意識   57-108
高橋 亨/著
4 源氏物語の景物   109-126
鈴木 日出男/著
5 景物論の歴史と可能性   127-156
高田 祐彦/著
6 歌枕   157-186
長谷川 政春/著
7 京洛   187-208
津本 信博/著
8 宇治・小野   209-254
三谷 邦明/著
9 初瀬   255-296
木谷 真理子/著
10 住吉   297-308
石原 昭平/著
11 須磨・明石   309-346
坂本 共展/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022205439県立図書館E/ムラマ/11.7研究室書庫児童絵本貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
913.36 913.36
紫式部 源氏物語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。