検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神殿伝説と黄金伝説  シュタイナー秘教講義より    

著者名 ルドルフ・シュタイナー/著   高橋 巖/訳   笠井 久子/訳   竹腰 郁子/訳
著者名ヨミ ルドルフ シュタイナー タカハシ イワオ カサイ ヒサコ タケコシ イクコ
出版者 国書刊行会
出版年月 2015.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000071718
書誌種別 和書
書名 神殿伝説と黄金伝説  シュタイナー秘教講義より    
著者名 ルドルフ・シュタイナー/著 高橋 巖/訳 笠井 久子/訳 竹腰 郁子/訳
書名ヨミ シンデン デンセツ ト オウゴン デンセツ シュタイナー ヒキョウ コウギ ヨリ  
著者名ヨミ ルドルフ シュタイナー
新装版
出版者 国書刊行会
出版地 東京
出版年月 2015.12
ページ数 434p
大きさ 22cm
価格 ¥4600
言語区分 日本語
ISBN 4-336-05984-0
ISBN13 978-4-336-05984-0
分類 115.7
件名 神秘主義 人智学
内容紹介 神秘学の巨人シュタイナーが行った非公開講義の記録。シンボリズムの解釈を手掛かりに、聖書、神話、古代の秘教、フリーメーソン、薔薇十字会の秘密を大胆に解き明かし、オカルティズムの核心に迫る。
著者紹介 1861〜1925年。ハンガリー生まれ。ウィーン工科大学卒業。ゲーテ学者、哲学者。人智学を樹立。霊学的観点から新たな総合文化の必要性を説き、広範な影響を与えた。著書に「神智学」他。
注記 原タイトル:Die Tempellegende und die goldene Legende 原著第3版の翻訳



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022868756県立図書館115.7/シュ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。