検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニール・サイモン戯曲集 2     

著者名 [ニール・サイモン/著]   酒井 洋子/[ほか]訳
著者名ヨミ ニール サイモン サカイ ヨウコ
出版者 早川書房
出版年月 1984.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010200483
書誌種別 和書
書名 ニール・サイモン戯曲集 2     
著者名 [ニール・サイモン/著] 酒井 洋子/[ほか]訳
書名ヨミ ニール サイモン ギキョクシュウ   
著者名ヨミ ニール サイモン
出版者 早川書房
出版地 東京
出版年月 1984.12
ページ数 550p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-15-203271-5
分類 932.7



内容細目

1 支援費制度の導入を前に   いま、考えておきたいこと   10-23
福永 英司/著
2 転換期の障害者福祉制度   利用契約制度の問題点と改善の視点   26-44
瀧澤 仁唱/著
3 扶養義務と世帯収入認定の問題点   45-55
瀧澤 仁唱/著
4 障害年金制度の問題点   56-77
高橋 芳樹/著
5 自己決定権の尊重と公的責任   78-85
鈴木 勉/著
6 日本における脱施設化論の問題点   86-103
塩見 洋介/著
7 重度知的障害(児)者の家族介護実態が求める社会的支援   106-146
山本 敏貢/著
8 障害者・家族の生活と通所施設の役割   147-158
木津 ひとみ/著
9 生活施設・グループホームの発達的支援   159-172
吉岡 博子/著
10 現場でのソーシャルアセスメント実践の意義と役割   174-191
植田 章/著
11 障害者の「権利擁護」制度と課題   192-203
西村 憲次/著 浜畑 芳和/著
12 障害者の地域生活支援システム構築への視点   204-217
峰島 厚/著
13 障害者福祉労働に求められるもの   218-224
続 昌司/著
14 重度障害者の自律生活保障と施設改革の可能性   225-244
板原 克介/著
15 障害者プランの到達点と課題   246-256
塩見 洋介/著
16 新障害者プランに向けた障害者生活支援システム研究会の提言   257-273
井上 泰司/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0001677038県立図書館932/153/書庫2一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
369.27 369.27
障害者福祉
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。