蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近世都市騒擾の研究 民衆運動史における構造と主体
|
著者名 |
岩田 浩太郎/著
|
著者名ヨミ |
イワタ コウタロウ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2004.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000410054837 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
近世都市騒擾の研究 民衆運動史における構造と主体 |
著者名 |
岩田 浩太郎/著
|
書名ヨミ |
キンセイ トシ ソウジョウ ノ ケンキュウ ミンシュウ ウンドウシ ニ オケル コウゾウ ト シュタイ |
著者名ヨミ |
イワタ コウタロウ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
444p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥10000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-642-03384-X |
分類 |
210.5
|
件名 |
日本-歴史-近世 大衆運動-歴史 |
内容紹介 |
一揆や打ちこわしはなぜ起きたのか。18〜19世紀初頭を対象に都市騒擾の知られざる実態を発掘し、その日本的な特徴を探る。幕府や藩の都市政策、諸身分の政治意識、都市経済の転換や全国的な米穀市場の変動などを追究。 |
著者紹介 |
1957年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位修得退学。現在、山形大学人文学部教授。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020886743 | 県立図書館 | 210.5/イワ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ