蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
上田閑照集 第2巻 経験と自覚
|
著者名 |
上田 閑照/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ シズテル |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2002.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000268525 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ナショナリズムから見た韓国・北朝鮮近現代史 叢書東アジアの近現代史 第4巻 |
著者名 |
木宮 正史/著
|
書名ヨミ |
ナショナリズム カラ ミタ カンコク キタチョウセン キンゲンダイシ ソウショ ヒガシアジア ノ キンゲンダイシ |
著者名ヨミ |
キミヤ タダシ |
叢書名 |
叢書東アジアの近現代史
|
叢書巻次 |
第4巻 |
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
307p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-220967-0 |
ISBN13 |
978-4-06-220967-0 |
分類 |
221.07
|
件名 |
韓国-歴史 朝鮮(北)-歴史 ナショナリズム |
内容紹介 |
日中韓を中心とする東アジアの問題を歴史から問い直す叢書。朝鮮が近代国家として主権国家体系に組み込まれる19世紀末から21世紀初頭に至る朝鮮近現代史の展開を、ナショナリズムに焦点を当てて考察する。年表も収録。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。高麗大学大学院政治外交学科博士課程修了。東京大学教授。著書に「韓国」「国際政治のなかの韓国現代史」など。 |
内容細目
-
1 経験ということ
1-22
-
-
2 純粋経験の哲学
23-142
-
-
3 経験と自覚
143-262
-
-
4 純粋経験と自覚と場所
263-294
-
-
5 根源語
295-312
-
-
6 経験とことば
313-328
-
-
7 経験の場所
329-346
-
-
8 ことば
347-368
-
-
9 経験から経験へ・言葉から言葉へ
369-395
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020366258 | 県立図書館 | 108/ウエ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ