検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金融変革の実証分析   郵政研究所研究叢書   

著者名 林 敏彦/編著   松浦 克己/編著
著者名ヨミ ハヤシ トシヒコ マツウラ カツミ
出版者 日本評論社
出版年月 2002.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910304397
書誌種別 和書
書名 金融変革の実証分析   郵政研究所研究叢書   
著者名 林 敏彦/編著 松浦 克己/編著
書名ヨミ キンユウ ヘンカク ノ ジッショウ ブンセキ  ユウセイ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ 
著者名ヨミ ハヤシ トシヒコ
叢書名 郵政研究所研究叢書
出版者 日本評論社
出版地 東京
出版年月 2002.2
ページ数 288p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
言語区分 日本語
ISBN 4-535-55283-5
分類 338.21
件名 金融-日本
内容紹介 1990年代日本の金融市場は、混乱から変革へと激動を経験した。バブル崩壊後10年に及ぶデータから、金融制度の抜本的変革の流れを、客観的・実証的に分析する論文集。
著者紹介 1943年鹿児島生まれ。現在、大阪大学大学院国際公共政策研究科教授。



内容細目

1 わが国の戦間期における銀行取付のマクロ経済分析   3-32
鹿野 嘉昭/著 新関 三希代/著
2 誤差修正モデルによる財政・金融政策の計量分析   33-60
福重 元嗣/著
3 銀行の経営非効率とその要因   61-88
松浦 克己/著 戸井 佳奈子/著
4 低金利政策下における銀行の経営行動と資産選択   89-114
井沢 裕司/著
5 銀行の貸出行動と自己資本比率規制   115-176
岩佐 代市/著
6 わが国保険産業の構造変化   177-218
宮下 洋/著 米山 高生/著
7 生命保険相互会社の株式会社化について   219-242
コリン・マッケンジー/著
8 ポートフォリオ調整と株価の国際連関   243-264
筒井 義郎/著 平山 健二郎/著
9 わが国金融システム不安時におけるクレジット・スプレッドの決定要因   265-284
近藤 順茂/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020324836県立図書館338.21/ハヤ/書庫11一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
338.21 338.21
金融-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。