蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
偏見というまなざし 近代日本の感性 青弓社ライブラリー 13
|
著者名 |
坪井 秀人/編著
|
著者名ヨミ |
ツボイ ヒデト |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2001.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000172802 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
図解消防設備の基礎 はじめて消防設備を学ぶ人のために |
著者名 |
山田 信亮/著
打矢 【エイ】二/著
井上 国博/著
三上 孝明/著
今野 祐二/著
|
書名ヨミ |
ズカイ ショウボウ セツビ ノ キソ ハジメテ ショウボウ セツビ オ マナブ ヒト ノ タメ ニ |
著者名ヨミ |
ヤマダ ノブアキ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8163-5158-7 |
ISBN13 |
978-4-8163-5158-7 |
分類 |
528.6
|
件名 |
消火設備 |
内容紹介 |
防火対象物、消火設備、警報設備から、消防設備のトラブル事例と対策まで、消防設備の基礎を網羅した、消防法と消防設備の入門書。消防設備士や消防設備点検資格者の試験対策に最適。 |
著者紹介 |
関東学院大学工学部建築設備工学科卒業。株式会社團紀彦建築設計事務所、管理部長兼環境計画担当。一級建築士。 |
内容細目
-
1 Know thyself?
25-50
-
坪井 秀人/著
-
2 明治末、超感覚を定位する
51-74
-
一柳 広孝/著
-
3 ヒステリー
75-98
-
船越 幹央/著
-
4 読書としての文学史
99-124
-
和田 敦彦/著
-
5 出版バブルのなかのファシズム
125-150
-
佐藤 卓己/著
-
6 近代的視線と身体の発見
151-180
-
佐藤 りか/著
-
7 「聴く」ことからの音楽
181-204
-
藤井 明子/著
-
8 感覚の抑圧と近代主義
205-228
-
正高 信男/著
-
9 「障害者」差別に関する断想
229-242
-
市野川 容孝/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020129979 | 県立図書館 | 361.4/ツホ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ