蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
体制擁護と変革の思想 中央大学社会科学研究所研究叢書 10
|
著者名 |
池庄司 敬信/編
|
著者名ヨミ |
イケショウジ ケイシン |
出版者 |
中央大学出版部
|
出版年月 |
2001.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910174710 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
体制擁護と変革の思想 中央大学社会科学研究所研究叢書 10 |
著者名 |
池庄司 敬信/編
|
書名ヨミ |
タイセイ ヨウゴ ト ヘンカク ノ シソウ チュウオウ ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ |
著者名ヨミ |
イケショウジ ケイシン |
叢書名 |
中央大学社会科学研究所研究叢書
|
叢書巻次 |
10 |
出版者 |
中央大学出版部
|
出版地 |
八王子 |
出版年月 |
2001.3 |
ページ数 |
498p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8057-1310-0 |
分類 |
311.04
|
件名 |
政治思想 |
内容紹介 |
中央大学社会科学研究所の「体制擁護と変革の思想」研究チームが行ってきた研究成果をまとめたもの。ナチズムの野蛮を告発するM・ホルクハイマーの近代啓蒙思想批判とA・スミスの同感理論との比較・検討などの論文を収録。 |
内容細目
-
1 スミスの同感理論とホルクハイマーの啓蒙批判
3-30
-
和田 重司/著
-
2 フランス革命とイギリスの思想家たち
31-60
-
斎藤 俊明/著
-
3 エドマンド・バークと主権国家
61-94
-
高橋 和則/著
-
4 J・S・ミルの体制変革思想
95-124
-
下条 慎一/著
-
5 「ジュネーヴ市民」ルソー
125-170
-
落合 隆/著
-
6 ルソー型国家とジャコバン型国家との不連続
171-196
-
鳴子 博子/著
-
7 プルードンの連合主義理論形成過程
197-228
-
横山 清彦/著
-
8 F・I・チュッチェフとクリミア戦争
229-252
-
大矢 温/著
-
9 ソ連邦における体制擁護と革新の系譜
253-276
-
村井 淳/著
-
10 ロシアにおける「第三の道」としてのユーラシア主義
277-306
-
大木 昭男/著
-
11 ルソーと安藤昌益
307-322
-
土橋 貴/著
-
12 中江兆民訳「民主国ノ道徳」考
323-350
-
山田 博雄/著
-
13 梯明秀の三木哲学批判
351-412
-
中島 吉弘/著
-
14 韓日国境の形成過程と認識の変化
413-438
-
崔 長根/著
-
15 ピエロ・ゴベッティの自由主義革命の思想
439-470
-
中村 勝己/著
-
16 歴史的制度論の国家像とその変容
471-498
-
高橋 善隆/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020134490 | 県立図書館 | 311.04/イケ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ