蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
知っておきたい知的財産活用術 地域が生き残るための知恵と工夫
|
著者名 |
香坂 玲/編著
|
著者名ヨミ |
コウサカ リョウ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2012.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000266056 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
知っておきたい知的財産活用術 地域が生き残るための知恵と工夫 |
著者名 |
香坂 玲/編著
|
書名ヨミ |
シッテ オキタイ チテキ ザイサン カツヨウジュツ チイキ ガ イキノコル タメ ノ チエ ト クフウ |
著者名ヨミ |
コウサカ リョウ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-324-09573-7 |
ISBN13 |
978-4-324-09573-7 |
分類 |
507.2
|
件名 |
知的財産権 地域開発 |
内容紹介 |
知的財産は科学技術や国際条約だけではなく、地域の特産品や観光の振興、アニメや音楽、果ては微生物にも深いかかわりがある。「知らなかった」で失敗しないための知的財産活用術をわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
東京大学農学部卒業。金沢大学人間社会学域地域創造学類准教授。日本知財学会に所属。国連大学高等研究所客員研究員などを歴任。著書に「生物多様性と私たち」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022441075 | 県立図書館 | 507.2/コウ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ