蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000485172 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
あすなろ 静岡県総合教育センター創立20周年記念誌 |
著者名 |
静岡県総合教育センター創立20周年記念誌作成委員会/編集
|
書名ヨミ |
アスナロ シズオカケン ソウゴウ キョウイク センター ソウリツ ニジッシュウネン キネンシ |
著者名ヨミ |
シズオカケン ソウゴウ キョウイク センター ソウリツ ニジッシュウネン キネンシ サクセイ イインカイ |
出版者 |
静岡県総合教育センターあすなろ会
|
出版地 |
[掛川] |
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
123p |
大きさ |
30cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S370
|
目次 |
<巻頭言>、あすなろ会会長、第8代所長、杉本寿久、<写真で見るあすなろ20年>、<総合教育センター、組織の変遷>、本編、<総合教育センター20周年に寄せて>、第5代所長、天野龍生、第6代所長、山本健二、第7代所長、三ツ谷三善、第7代副所長、渡邉美惠子、第8代副所長、杉原啓子、第6代次長、森田勢津子、第7代次長、法月政幸、第8代次長、三倉孝夫、第9代次長、金子哲也、第10代次長、奈良間一博、<最近10年のセンターの歩み、概観>、1、平成18年度から20年度まで、2、平成21年度から25年度まで、3、平成26年度から、<最近10年のセンターの歩み、各年度別>、平成18年度、「組織改編3年目」、平成19年度、「山本所長を迎える!」、平成20年度、「組織改編をにらみながら」、平成21年度、「組織改編による新体制スタート!」、平成22年度、「三ツ谷所長を迎える!」、平成23年度、「「みっつよし」のセンターへ」、平成24年度、「学校訪問指導体制の確立」、平成25年度、「新たな組織改編に向けて」、平成26年度、「杉本所長を迎え、新センタースタート!」、平成27年度、「これからの10年、20年を見据えて」、資料編、あすなろ会歴代会員一覧、(本務職員・非常勤職員等)、平成7年度~平成15年度、(本務職員・非常勤職員等)、平成16年度~平成20年度、(本務職員・非常勤職員等)、平成21年度~平成25年度、(本務職員・非常勤職員等)、平成26年度~平成27年度、(長期研修員)、平成7年度~平成27年度、(実務研修員)、平成7年度~平成27年度、悉皆・推薦・行政職員対象の研修及び公開講座一覧、平成18年度~平成27年度、希望研修一覧、平成18年度~平成27年度、事業一覧、平成18年度~平成27年度、研究テーマ一覧、平成18年度~平成27年度、長期研修員、研究テーマ一覧、平成18年度~平成27年度、略年表、平成18年度~平成27年度、<あとがき>、<補記>、題字は、平成7年当時の教育長大野忠氏の、開所に際しての揮毫によるものです。、本編、<最近10年のセンターの歩み、各年度別>の各原稿の執筆者の職名は、その当時のものです。また兼務の場合は、当該の課や班・室の長としてあります。、資料編、「あすなろ会歴代会員一覧」の(本務職員・非常勤職員等)は、組織改編に対応させて4期に区分しました。 |
注記 |
略年表:p122 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006765564 | 県立図書館 | S370/414/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0006765572 | 県立図書館 | S370/414/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ