蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
田んぼの不思議 自然と生きる
|
著者名 |
安室 知/著
|
著者名ヨミ |
ヤスムロ サトル |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2013.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000382853 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
田んぼの不思議 自然と生きる |
著者名 |
安室 知/著
|
書名ヨミ |
タンボ ノ フシギ シゼン ト イキル |
著者名ヨミ |
ヤスムロ サトル |
叢書名 |
自然と生きる
|
出版者 |
小峰書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-338-24804-4 |
ISBN13 |
978-4-338-24804-4 |
分類 |
616.2
|
件名 |
水田 |
内容紹介 |
田んぼでは、コメも、魚も、水鳥もとれる。畦ではダイズやアズキ、冬の田んぼではムギも作れる。雑草でさえ、牛馬の大切な餌。田んぼの豊かな生態系と、それを利用する知恵を紹介する。 |
著者紹介 |
1959年東京都生まれ。筑波大学大学院環境科学研究科修了。神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科教授。専門は民俗学(生業論・環境論)・物質文化論。著書に「水田漁撈の研究」など。 |
内容細目
-
1 イントロダクション
11-12
-
-
2 想像上の双子
13-31
-
-
3 統合失調症の理論についての覚書
32-44
-
-
4 統合失調症的思考の発達
45-51
-
-
5 精神病パーソナリティの非精神病パーソナリティからの識別
52-72
-
-
6 幻覚について
73-92
-
-
7 傲慢さについて
93-99
-
-
8 連結することへの攻撃
100-115
-
-
9 考えることに関する理論
116-124
-
-
10 解説
125-169
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022577878 | 県立図書館 | 616/ヤスム/13.11 | 研究室書庫 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ウィルフレッド・R.ビオン 松木 邦裕 中川 慎一郎
前のページへ