検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

十三世紀東西交渉史序説   アジア学叢書 32  

著者名 岩村 忍/著
著者名ヨミ イワムラ シノブ
出版者 大空社
出版年月 1997.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009710067329
書誌種別 和書
書名 十三世紀東西交渉史序説   アジア学叢書 32  
著者名 岩村 忍/著
書名ヨミ ジュウサンセイキ トウザイ コウショウシ ジョセツ  アジアガク ソウショ 
著者名ヨミ イワムラ シノブ
叢書名 アジア学叢書
叢書巻次 32
復刻
出版者 大空社
出版地 東京
出版年月 1997.9
ページ数 1冊
大きさ 22cm
価格 ¥10000
言語区分 日本語
ISBN 4-7568-0572-8
分類 220
件名 東洋史-中世 東西交渉史
内容紹介 1.十三世紀以前に於ける欧羅巴人の東洋に関する知識 2.中世欧羅巴と東洋 3.プラノ・デ・カルピニ 4.アンドレ・ド・ロンジユモー 5.ギヨーム・ド・ルブルク 6.マルコ・ポーロ
注記 初版:三省堂 昭和14年刊



内容細目

1 芸術を求めて   5-23
藤枝 晃雄/著
2 折れる壁をめぐって   24-48
井上 明彦/著
3 廃棄される彫刻   49-65
小西 信之/著
4 二〇世紀建築のレクイエム   66-85
飯島 洋一/著
5 映画における表象=再現前の意味   86-112
小松 弘/著
6 表象から共感へ   115-134
小田部 胤久/著
7 人文学の総合としての芸術哲学   135-157
浜下 昌宏/著
8 わが国における西洋美術受容の問題   158-182
横山 勝彦/著
9 中世美術の「発見」   183-198
伊藤 里麻子/著
10 美術愛好家の誕生   199-217
島本 浣/著
11 表象の破綻と破綻の表象   218-236
稲賀 繁美/著
12 フォーマリズム批評の理論   239-258
川田 都樹子/著
13 モダニズム美術と視覚性   259-278
尾崎 信一郎/著
14 現代の文学理論   279-300
上倉 庸敬/著
15 転換点としての美術史の「危機」   301-324
鈴木 真理子/著
16 崇高と芸術   325-346
谷川 渥/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021718069県立図書館220/イワ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤枝 晃雄 谷川 渥 小西 信之
704 704
モダニズム
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。