蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大衆社会のゆくえ オルテガ政治哲学:現代社会批判の視座 Minerva21世紀ライブラリー 31
|
著者名 |
長谷川 高生/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ コウセイ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
1996.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009610070647 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
大衆社会のゆくえ オルテガ政治哲学:現代社会批判の視座 Minerva21世紀ライブラリー 31 |
著者名 |
長谷川 高生/著
|
書名ヨミ |
タイシュウ シャカイ ノ ユクエ オルテガ セイジ テツガク ゲンダイ シャカイ ヒハン ノ シザ ミネルヴァ ニジュウイッセイキ ライブラリー |
著者名ヨミ |
ハセガワ コウセイ |
叢書名 |
Minerva21世紀ライブラリー
|
叢書巻次 |
31 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 |
278,23p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-623-02689-2 |
分類 |
361.62
|
件名 |
大衆社会 |
個人件名 |
Ortega y Gasset José |
内容紹介 |
現代社会はどこへ行こうとしているのか。スペインの哲学者オルテガの大衆社会批判論の立場から「近代」という時間を根底から検証しつつ、現代日本の大衆社会状況の問題性を解明、その将来を展望する。 |
著者紹介 |
1955年兵庫県生まれ。神戸大学大学院法学研究科博士課程を経て現在、姫路学院女子短期大学助教授。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005229547 | 県立図書館 | 361.62/ハセ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Ortega y Gasset José 大衆社会
前のページへ