蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009610070288 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
まんが富士ものがたり |
著者名 |
富士市教育委員会文化振興課/編集
望月 あきら/〔漫画〕
|
書名ヨミ |
マンガ フジ モノガタリ |
著者名ヨミ |
フジシ キョウイク イインカイ ブンカ シンコウカ |
出版者 |
富士市
|
出版地 |
富士 |
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
21cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S214
|
目次 |
発刊にあたって、第一章、原始・古代、富士山のなりたち、動物を追ってきた人々、狩猟と採集の人々、『クニ』づくりをはじめた人々、古墳をつくった人々、富士郡衙と人々、第二章、中世、富士川の合戦、富士の巻狩りと曽我兄弟の仇討ち、善得寺と三将会盟、矢部将監、家康支配下の郷土、第三章、近世、興国寺藩主・天野康景、吉原宿、富士川の渡船、かりがね堤、かりがね堤の人柱、浮島沼の開発、農民のくらし、第四章、幕末から現代へ、幕末の郷土、明治の先覚者たち、郷土の産業につくした人々、製糸業の発達、文明開化、交通の発達、日清・日露戦争から太平洋戦争へ、戦後の復興、合併して富士市へ、これからの富士市、富士市の歴史QA、富士市略年表、郷土の歴史参考文献 |
注記 |
共同刊行:富士市教育委員会 監修:鈴木富男 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0004864617 | 県立図書館 | S214/53/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0004864625 | 県立図書館 | S214/53/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ