蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
高市黒人 注釈と研究 新典社叢書 19
|
著者名 |
尾崎 暢殃/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
オザキ ノブオ |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
1996.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009610069801 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
高市黒人 注釈と研究 新典社叢書 19 |
著者名 |
尾崎 暢殃/[ほか]編
|
書名ヨミ |
タケチ クロヒト チュウシャク ト ケンキュウ シンテンシャ ソウショ |
著者名ヨミ |
オザキ ノブオ |
叢書名 |
新典社叢書
|
叢書巻次 |
19 |
出版者 |
新典社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 |
557p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥16796 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7879-3019-2 |
分類 |
911.122
|
個人件名 |
高市 黒人 |
内容紹介 |
万葉集中、有数の作家である高市黒人の抒情の内質・黒人歌群の形成と編纂・和歌史的な位置づけ・享受史などを、特定の見識に偏らず、注釈を含めて各執筆者が自由な考察を展開。 |
内容細目
-
1 高市黒人・作歌とその場
169-201
-
緒方 惟章/著
-
2 黒人作歌の船
202-232
-
尾崎 暢殃/著
-
3 黒人の叙景
233-264
-
菊池 威雄/著
-
4 黒人の旅の意味
265-285
-
佐藤 文義/著
-
5 万葉史の中の黒人
286-303
-
多田 一臣/著
-
6 黒人と近江旧都歌
304-319
-
高橋 六二/著
-
7 黒人と漢文学
320-340
-
辰巳 正明/著
-
8 人麻呂・赤人と黒人
341-369
-
橋本 達雄/著
-
9 高市黒人
370-385
-
古橋 信孝/著
-
10 家持の越中における自然描写の方法と黒人歌の類同性
386-412
-
吉村 誠/著
-
11 羇旅八首の編纂をめぐる問題
413-429
-
大室 精一/著
-
12 黒人歌の採録と編纂
430-445
-
村瀬 憲夫/著
-
13 黒人歌の享受と異伝
446-464
-
影山 尚之/著
-
14 作者未詳歌と黒人歌
465-479
-
高野 正美/著
-
15 勅撰十三代集における黒人歌の位相
480-500
-
星野 五彦/著
-
16 黒人歌の受容
501-521
-
升田 淑子/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005233119 | 県立図書館 | 911.12/オサ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ