蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の子ども研究 第5巻 明治・大正・昭和 昭和初期の心理学と実践
|
著者名 |
大泉 溥/編・解説
|
著者名ヨミ |
オオイズミ ヒロシ |
出版者 |
クレス出版
|
出版年月 |
2009.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000910653808 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日本の子ども研究 第5巻 明治・大正・昭和 昭和初期の心理学と実践 |
著者名 |
大泉 溥/編・解説
|
書名ヨミ |
ニホン ノ コドモ ケンキュウ メイジ タイショウ ショウワ ショウワ ショキ ノ シンリガク ト ジッセン |
著者名ヨミ |
オオイズミ ヒロシ |
各巻書名 |
昭和初期の心理学と実践 |
版 |
復刻 |
出版者 |
クレス出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
403,415,188p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥22000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87733-477-2 |
ISBN13 |
978-4-87733-477-2 |
分類 |
371.45
|
件名 |
児童研究-歴史 |
内容紹介 |
歴史なき「子ども学」の恣意性を克服し、科学の実践的不毛性を打開していくのに不可欠な基本資料。第5巻には昭和13年刊の山下俊郎「幼児心理学」や昭和18年刊の藤本喜八「青少年工の心理と指導」などを収録。 |
内容細目
-
1 幼児心理学
-
山下 俊郎/著
-
2 青少年工の心理と指導
-
藤本 喜八/著
-
3 -幼児保育の基礎としての-児童心理学
-
加藤 正英/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021920491 | 県立図書館 | 371.45/オオ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ