検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

言葉は社会を動かすか      

著者名 松永 澄夫/編
著者名ヨミ マツナガ スミオ
出版者 東信堂
出版年月 2009.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000910671284
書誌種別 和書
書名 言葉は社会を動かすか      
著者名 松永 澄夫/編
書名ヨミ コトバ ワ シャカイ オ ウゴカスカ   
著者名ヨミ マツナガ スミオ
出版者 東信堂
出版地 東京
出版年月 2009.12
ページ数 7,290p
大きさ 19cm
価格 ¥2300
言語区分 日本語
ISBN 4-88713-953-4
ISBN13 978-4-88713-953-4
分類 801.03
件名 言語社会学
内容紹介 言葉は社会にどう働きかけ、社会をどのように変えてゆくのか。社会運動、PC、テレビ、法律制定などのトピックを通じて、社会的場における言葉の働き方を追求・解明し、言葉・個人・社会間の相互関係・作用を分析・考察する。



内容細目

1 時代を表現する言葉と社会の変化   3-43
松永 澄夫/著
2 言葉の運動としての社会運動   45-83
伊多波 宗周/著
3 言葉の力への信仰と絶望   ポリティカル・コレクトネス問題に即して   85-126
高橋 若木/著
4 テレビの言葉   報道の現場で“踊る”言葉たち   127-153
安藤 優子/著
5 法律における「言葉」   立案作業の現場から   155-215
橘 幸信/著
6 民主政治と日本語   217-248
中野 晃一/著
7 言葉が人を動かすのか   249-285
渡辺 誠/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021961362県立図書館801.03/マツ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

371.47 371.47
青年
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。