検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡県お茶の記念碑めぐり      

著者名 静岡県茶業会議所/〔編〕
著者名ヨミ シズオカケン チャギョウ カイギショ
出版者 静岡県茶業会議所
出版年月 1991


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010059988
書誌種別 地域資料
書名 静岡県お茶の記念碑めぐり      
著者名 静岡県茶業会議所/〔編〕
書名ヨミ シズオカケン オチャ ノ キネンヒ メグリ   
著者名ヨミ シズオカケン チャギョウ カイギショ
出版者 静岡県茶業会議所
出版地 静岡
出版年月 1991
ページ数 23p
大きさ 26cm
言語区分 日本語
分類 S617
目次 1.不二農園開祖岩下清周像・裾野市桃園(不二聖心女子学院内)、2.大侠次郎長開墾記念碑・富士市大渕字次郎長、3.高橋廣作翁頌徳碑・富士市吉永(東名高速道路近く)、4.海野孝三郎彰功碑・清水市日本平(清水川旧道横)、5.ちゃっきりぶし民謡碑・清水市日本平(パークセンター屋上)、6.橋本馬吉氏銅像建設之趾・清水市西久保(秋葉神社境内)、7.平岡喜太郎頌徳碑・清水市但沼(但沼神社境内)、8.望月君(発太郎)頌徳碑・清水市西久保(秋葉山山頂)、9.足久保の狐石・静岡市足久保長島、10.栄西禅師尊像・静岡市谷田(やぶきた母樹横)、11.園茶樹霊塔・静岡市富沢(公民館前)、12.大谷嘉兵衛翁像(胸像)・静岡市音羽町・清水公園(公園中央)、13.大棟藤吉翁・築地光太郎翁頌徳碑・静岡市相俣(相俣バス停近く)、14.お茶つぼ屋敷跡・静岡市井川大日峠(ピクニック広場横)、15.阪本藤吉製茶之碑・静岡市宮ヶ崎(浅間神社境内)、16.聖一神光国師誕生地(碑)・静岡市栃沢、17.従三位関口君之碑・静岡市宮ヶ崎(浅間神社境内)、18.杉山彦三郎翁像(胸像)・静岡市・駿府公園(マロニエ広場)、19.杉山彦三郎頌徳碑・静岡市谷田(やぶきた母樹横)、20.鈴木梅太郎先生像・静岡市谷田(県立図書館左横)、21.大應國師誕生井・静岡市井宮町(井宮郵便局前交差点脇)、22.芭蕉句碑(駿河路や・・・)・静岡市音羽町・清水公園(清水寺境内)、23.丸尾翁(文六)頌徳碑・静岡市宮ヶ崎(浅間神社境内)、24.光波子(三橋四郎次)句碑・静岡市大岩(臨済寺境内)、25.志太地区茶業頌徳碑・藤枝市・蓮華寺池公園、26.鈴木辰次郎翁送位碑・藤枝市大洲(御霊神社内)、27.製茶教師高塚和吉之碑・藤枝市岡出山・岡出山公園、28.一言弥太郎翁(胸像)・藤枝市茶町、29.小長谷松五郎君之碑・島田市六合・大日公園(養命寺境内)、30.製茶元祖坂本藤吉頌徳碑・島田市伊久美(伊久美農業改善センター内)、31.中條金之助景昭之像・島田市谷口原、32.牧之原東照宮跡・島田市谷口原(老人ホーム内)、33.芭蕉の句碑(するがぢや)・島田市本通3丁目(島田信用金庫本店角)、34.牧之原開墾紀功之碑・島田市岡田原(島田カントリークラブ東隣)、35.茶祖栄西禅師尊像・金谷町・牧之原公園、36.静岡県榛原郡茶業組合創立30周年記念碑・金谷町・牧之原公園 37、芭蕉句碑(馬に寝て・・・)・金谷町神谷城、38、牧野原大茶園(案内碑)・金谷町・駅裏(長光寺境内)、39、宮地鉄治先生(胸像)・金谷町金谷(農林水産省野菜・茶業試験場玄関前)、40、山本長右衛門茶製人(碑)・本川根町坂京(前山)、41、中村光四郎顕彰碑・中川根町藤川(万世橋たもと)、42、頌徳村松嘉蔵翁(碑)・中川根町瀬沢、43、村松茂助碑・中川根町瀬沢(嘉蔵碑横)、44、中村円蔵翁記功碑・吉田町神戸(姥神神社)、 45、落合翁(正中)之碑・榛原町静谷・庄内原(牧之原神社境内)、46、本間翁(賢三)彰功碑・榛原町坂部(県道菊川・吉田線沿)、47、今村君(茂兵衛)製茶功績碑・相良町大江(平田寺境内)、48、感謝状英文碑・相良町大江(平田寺境内)、49、山本平三郎翁(胸像)、相良町波津・小堤山公園、50、浅羽平八彰功碑、菊川町中内田(応声教院内)、51、岩沢(嘉七)・堀(太郎七)両翁頌徳碑、菊川町下倉沢(県道菊川・吉沢線)、52、茶祖栄西禅師之碑、菊川町・菊川公園、53、お茶地蔵、菊川町中内田(応声教院・本堂横)、54、行幸記念碑、菊川町倉沢(静岡県茶業試験場内)、55、隆吉関口氏記念碑、菊川町中内田(洞月院)、56、先人遺徳碑、菊川町沢水加、57、仲田源蔵報恩碑、菊川町棚草原(水神社境内)、58、松下幸作顕功彰績(碑)、菊川町・菊川公園、59、松本丑太郎翁記念碑、菊川町中内田(応声教院入口横)、60、丸尾文六報恩碑、菊川町棚草原(水神社境内)、61、三橋四郎次(蘆穂)胸像跡、小笠町丹野(橋戸・丹野池入口南側)、62、赤堀磯平頌徳碑、大東町土方(高天神城址本丸跡)、63、宮本雄一郎先生顕彰碑、浜岡町朝比奈(朝比奈小跡)、 64、茶祖栄西禅師之像、掛川市・粟ヶ岳山頂、65、松浦五兵衛之像、掛川市城内(文化センター裏)、66、山田次郎蔵頌徳碑、掛川市城内(市役所西)、67、任侠森乃石松伝浪曲之碑、森町庵山(森小裏)、68、村松松斎(吉平)碑、森町庵山(浪曲碑隣)、69、栄西禅師像、袋井市(油山寺入口左側丘の上)、70、小野江善六翁碑、浜松市元城町(浜松報徳館北側)、71、気賀三富(林)翁之碑、浜松市三方原町(三方原神社境内)、72、横田保君之碑、浜松市三方原町(稲荷神社境内)



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004587853県立図書館S617/110/書庫6地域資料貸可資料 在庫    
2 0004587861県立図書館S617/110/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

プログラミング(コンピュータ) データベース
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。