検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡県における戦国山城 2009年度 静岡県考古学会シンポジウム    

著者名 静岡県考古学会/編集
著者名ヨミ シズオカケン コウコ ガッカイ
出版者 静岡県考古学会
出版年月 2010.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000029103
書誌種別 地域資料
書名 静岡県における戦国山城 2009年度 静岡県考古学会シンポジウム    
著者名 静岡県考古学会/編集
書名ヨミ シズオカケン ニ オケル センゴク ヤマジロ シズオカケン コウコガクイカイ シンポジウム  
著者名ヨミ シズオカケン コウコ ガッカイ
出版者 静岡県考古学会
出版地 〔出版地不明〕
出版年月 2010.2
ページ数 221p
大きさ 30cm
価格 ¥3000
言語区分 日本語
分類 S202
目次 講演・基調講演、静岡県における戦国山城、(小和田哲男)、西国における山城の変遷、(中井均)、事例報告・個別論、諏訪原城、(萩原佳保里)、高根城(久頭郷城)、(加藤理文)、庵原城、(河合修)、興国寺城、(山本恵一)、長浜城、(山本恵一)、山中城、(鈴木敏中)、高天神城、(戸塚和美)、戦国期前半までの山城遺構、(溝口彰啓)、遺物から見た城郭の変遷―山城型居館について―、(松井一明)、戦国期後半の城郭遺構、(戸塚和美)、山城の再利用(補修と改修)、(加藤理文)、資料集編、千頭峯城、鳥羽山城、久野城、本庄山砦、馬伏塚城、掛川城・掛川古城、殿谷城、杉谷城、横地城、勝間田城、比木城山、小長谷城、蒲原城、長久保城、深沢城、韮山城、河津城、鎌田城、以上
注記 奥付の書名:静岡県考古学会2009年度シンポジウム資料集静岡県における戦国山城 静岡県掛川市美感ホール:2010年2月13日(土)14日(日)



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006198519県立図書館S202/141/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006198527県立図書館S202/141/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。