蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610267218 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
世代間衡平性の論理と倫理 |
著者名 |
鈴村 興太郎/編
|
書名ヨミ |
セダイカン コウヘイセイ ノ ロンリ ト リンリ |
著者名ヨミ |
スズムラ コウタロウ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 |
9,370p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-492-31369-9 |
分類 |
331.74
|
件名 |
経済学-厚生経済学 |
内容紹介 |
厚生経済学、実験経済学、倫理学、法哲学の専門家が、地球規模の環境問題から世代間の相互扶助の問題に至るまで、世代間衡平性の問題に焦点を絞って、新たな世代学の基礎を模索しながら総合的に検討する。 |
著者紹介 |
1944年愛知県生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士課程修了。同大学経済研究所教授。 |
内容細目
-
1 古代の交流スクエア
7-36
-
上田 正昭/著
-
2 生まれし国に歴史あり
37-72
-
和田 萃/著
-
3 播磨の神々の群像
73-88
-
松前 健/著
-
4 大地の詩、熱き語り
89-122
-
谷川 健一/著
-
5 地中に眠る古代の祈り
123-150
-
大平 茂/著
-
6 遠い異境への往還
151-188
-
直木 孝次郎/著
-
7 播磨を通った古代の道
189-212
-
浅田 芳朗/著
-
8 ヒーロー伊和大神の実像
213-236
-
村上 紘揚/著
-
9 古代播磨の女性たち
237-264
-
古山 桂子/著
-
10 埋もれざる光の日々
265-289
-
寺林 峻/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005193412 | 県立図書館 | 291.64/ハリ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ