検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界女性史大事典      

著者名 L.ブレイクマン/編集   田中 かず子/訳者代表
著者名ヨミ L ブレイクマン タナカ カズコ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 1999.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910045647
書誌種別 和書
書名 世界女性史大事典      
著者名 L.ブレイクマン/編集 田中 かず子/訳者代表
書名ヨミ セカイ ジョセイシ ダイジテン   
著者名ヨミ L ブレイクマン
出版者 日外アソシエーツ
出版地 東京
出版年月 1999.8
ページ数 784p
大きさ 22cm
価格 ¥17600
言語区分 日本語
ISBN 4-8169-1553-2
分類 367.2
件名 女性-歴史-年表
内容紹介 女性の地位向上、諸権利の拡大に関連した様々な出来事、それらの動きを推進し、あるいは女性の名誉・名声を高めた多くの著名な人物とその事績を世界史規模で記録。巻末に神話と伝承、史料集、索引(女性人名、事項名)を付す。
注記 原タイトル:Chronology of women worldwide



内容細目

1 アジア認識の基軸   3-46
山室 信一/著
2 アジア主義とその周辺   47-102
古屋 哲夫/著
3 日清戦前の中国・朝鮮認識の形成と外交論   103-172
伊藤 之雄/著
4 開港場・神戸からみた「アジア」   173-210
奥村 弘/著
5 近代日本の台湾認識   211-242
呉 宏明/著
6 近代日本の朝鮮認識   243-298
里上 竜平/著
7 教育雑誌にみるアジア認識の展開   299-350
尾崎 ムゲン/著
8 租界在住日本人の中国認識   351-394
桂川 光正/著
9 東西文明論と日中の論壇   395-440
石川 禎浩/著
10 一キリスト者に現われたアジア認識   441-468
武 邦保/著
11 柳田国男のアジア認識   469-508
福井 直秀/著
12 一九二〇年代日本・朝鮮・中国における認識の一断面   509-548
水野 直樹/著
13 「大東亜共栄圏」構想とその構造   549-582
山本 有造/著
14 社会科学者の戦時下のアジア論   583-640
秋定 嘉和/著
15 戦後マルクス主義史学とアジア認識   641-704
永井 和/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005496260県立図書館367.2/フレ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.102 319.102
日本-対外関係-アジア-歴史 アジア研究
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。