蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000442656 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
職業安定行政年報 平成30年度 |
著者名 |
静岡労働局職業安定部/[編]
|
書名ヨミ |
ショクギョウ アンテイ ギョウセイ ネンポウ |
著者名ヨミ |
シズオカ ロウドウキョク ショクギョウ アンテイブ |
出版者 |
静岡労働局職業安定部
|
出版地 |
[静岡] |
出版年月 |
[2019] |
ページ数 |
168p |
大きさ |
30cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S366
|
目次 |
A、総括、1、静岡県のあらまし、1、概況、2、人口及び労働力、3、事業所数及び従業者数、4、職業安定行政組織、(1)、公共職業安定所管轄区域一覧、(2)、公共職業安定所管轄区域図、2、労働市場の概況、1、雇用情勢の概況、2、労働市場の状況、3、中高年齢者の職業紹介状況、4、障害者の職業紹介状況、5、新規学校卒業者の職業紹介状況、6、パートタイムの職業紹介状況、7、雇用保険業務の状況、B、統計、1、一般職業紹介業務統計、1、職業紹介関係指標、(1)、月別状況、(2)、安定所別状況、2、職業紹介状況、(1)、求職状況、(2)、紹介状況、(3)、就職状況、(4)、求人状況、(5)、充足状況、(6)、産業別・規模別新規求人状況、(7)、産業別・規模別充足状況、(8)、安定所別、新規求人倍率・有効求人倍率の推移、(9)、年齢別常用職業紹介状況、(10)、職業別求人求職状況、3、中高年齢者の職業紹介状況、(1)、新規求職申込件数、(2)、月間有効求職者数、(3)、紹介件数、(4)、就職件数、(5)、県内における31人以上規模企業の定年制の実施状況、(6)、企業規模別・産業別の高年齢者雇用確保措置導入状況、(7)、企業規模別・産業別の60歳以上層雇用状況、4、障害者の職業紹介等状況、(1)、職業紹介及び登録の状況、(2)、産業別・職業別・規模別就職状況、(3)、身体障害者の障害部位別就職状況、(4)、登録者の障害部位別状況、(5)、障害者雇用状況、5、求職者支援訓練実施状況、(1)、開講コースの定員数、受講者数、充足率等、(2)、終了者等の就職状況(訓練終了3カ月後)、6、生活保護受給者等就労自立促進事業実施状況、7、その他の職業紹介状況、(1)、外国人求職者職業紹介状況、(2)、外国人雇用状況届出状況(平成30年10月末現在)、(3)、日雇職業紹介状況、(4)、トライアル雇用状況、2、新規学校卒業者の職業紹介業務統計、1、平成31年3月新規学校卒業者の職業紹介状況、(1)、中学校、(2)、高等学校、2、産業・職業・規模別求人就職状況、3、地域別就職状況、4、安定所別・地域別就職状況、(1)、中学校、(2)、高等学校、5、県内大学等新規学卒者就職内定状況、3、雇用保険業務統計、1、適用業務の概況、(1)、雇用保険適用状況、(2)、産業別・規模別適用事業所数・被保険者数、(3)、安定所別・年度別適用事業所数・被保険者数、(4)、安定所別・年度別新規適用と廃止状況、(5)、安定所別・月別新規適用と廃止状況、(6)、安定所別・年度別被保険者資格得喪状況、(7)、安定所別・月別被保険者資格得喪状況、(8)、安定所別・月別離職票交付数・事業主都合解雇状況、(9)、高年齢雇用継続給付金活用状況、1、安定所別・月別基本給付金受給要件確認件数・受給者数、2、安定所別・月別基本給付金初回受給者数・ 支給終了者数、2、安定所別・月別再就職給付金受給要件確認件数・受給者数、4、安定所別・月別再就職給付金初回受給者数・支給終了者数、5、安定所別・月別支給金額、(10)、育児休業給付金活用状況、1、安定所別・月別基本手当受給要件確認件数・受給者数・職場復帰給付金受給者数、2、安定所別・月別基本給付金初回受給者数・支給終了者数、3、安定所別・月別支給金額、(11)、介護休業給付金活用状況、安定所別・月別受給者数・支給延月数・支給金額、2、給付業務の概要、(1)、雇用保険失業給付の支給状況、1、月別支給状況、2、安定所別支給状況、(2)、雇用保険失業給付主要指標の5カ年間の比較、(3)、一般被保険者求職者給付状況、1、安定所別・月別、性別受給資格決定件数、2、安定所別・月別・性別基本手当初回受給者数、3、安定所別・月別・性別支給終了者数、4、安定所別・月別・性別基本手当受給者実人員、5、安定所別・月別基本手当支給状況、6、安定所別・性別・年齢別受給者実人員、7、安定所別・月別・年齢別受給者実人員、8、給付制限の状況、a、安定所別・月別法第33条給付制限状況、b、安定所別・月別法第32条給付制限状況、9、基本手当延長給付状況、a、安定所別・月別個別延長給付支給状況、b、安定所別・月別訓練延長給付支給状況、c、安定所別・月別広域延長給付支給状況、d、安定所別・月別全国延長給付支給状況、10、安定所別・月別傷病手当支給状況、11、安定所別・月別受給期間延長状況、12、技能習得手当支給状況、a、安定所別・月別受講手当支給状況、b、安定所別・月別特定職種受講手当支給状況、c、安定所別・月別通所手当支給状況、13、寄宿手当支給状況、(4)、安定所別・月別高年齢者給付金支給状況(5)、安定所別・月別短期特例一時金支給状況、(6)、安定所別・月別日雇労働求職者給付金支給状況、1、安定所別・月別受給者数、2、安定所別・月別支給金額、(7)、就職促進給付金支給状況、1、安定所別・月別再就職手当支給状況、2、安定所別・月別常用就職支度金支給状況、3、安定所別・月別移転費支給状況、4、安定所別・月別広域求職活動費支給状況、(8)、産業別一般求職者給付状況、(9)、不正受給調査摘発実施状況、(10)、雇用保険受給者の職業紹介状況、1、安定所別・月別・性別職業紹介件数、2、安定所別・月別・性別紹介就職件数、(11)、政府職員等失業者退職手当支給状況、1、安定所別・月別基本手当相当、2、安定所別・月別高年齢求職者給付金相当、3、安定所別・月別特例一時金相当、4、安定所別・月別就職促進給付金相当、(12)、教育訓練給付金支給状況、1、安定所別・月別受給者数、2、安定所別・月別・性別通学制受給者数、3、安定所別・月別・性 別通信制受給者数、4、安定所別・月別支給金額、4、雇用安定事業、雇用安定事業各種助成金支給決定状況、(1)、特定求職者雇用開発助成金、(2)、雇用調整助成金(中小企業)、(3)、トライアル雇用助成金、(4)、障害者雇用安定助成金、(5)、人材確保等支援助成金、(6)、キャリアアップ助成金、(7)、人材開発支援助成金、(8)、労働移動支援助成金、5、需給調整業務主要指標、1、需給調整業務主要指標の推移、2、労働者派遣事業所数の推移、3、民営等職業紹介事業所数の推移、4、労働者派遣事業と民営職業紹介事業の兼業事業所数の推移、5、特定製造業務へ労働者派遣を行う事業者数の推移、6、労働者派遣事業所及び民営等職業紹介事業所の許可・届出事業所数の推移、用語の説明、1、職業紹介関係、2、諸比率の算出方法、3、雇用保険関係 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006748784 | 県立図書館 | S366/21/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0006748792 | 県立図書館 | S366/21/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ