蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910013222 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
風の文化誌 |
著者名 |
市川 健夫/著
|
書名ヨミ |
カゼ ノ ブンカシ |
著者名ヨミ |
イチカワ タケオ |
出版者 |
雄山閣出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-639-01591-7 |
分類 |
451.4
|
件名 |
風 |
内容紹介 |
季節の風、地方色豊かな局地風-風にまつわる地名・民俗、あるいは防雪林・屋敷森などの風対策の知恵から風力発電などの風の利用まで、日本人が長い間つちかってきた暮らしと文化を探る。 |
著者紹介 |
1927年長野県生まれ。東京学芸大学名誉教授・長野県立歴史館館長。著書に「日本のブナ帯文化」「風土発見の旅」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005181714 | 県立図書館 | 104/ニシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
哲学のモノサシ : 考えるってどん…
西 研/著
純粋理性批判 : カント : 答え…
西 研/著
ヘーゲル 自由と普遍性の哲学
西 研/著
現象学とは何か : 哲学と学問を刷…
竹田 青嗣/編著…
超解読!はじめてのヘーゲル『法の哲…
竹田 青嗣/著,…
哲学は対話する : プラトン、フッ…
西 研/著
人間科学におけるエヴィデンスとは何…
小林 隆児/編著…
マカリン
はやし むねお/…
高校生のための哲学・思想入門 : …
竹田 青嗣/編著…
学校では教えてくれない人生を変える…
雨宮 処凛/著,…
いま知っておきたい霊魂のこと
正木 晃/著,川…
歴史と哲学の対話
西 研/著,竹田…
超解読!はじめてのヘーゲル『精神現…
竹田 青嗣/著,…
社会学にできること
西 研/著,菅野…
哲学的思考 : フッサール現象学の…
西 研/著
考えあう技術 : 教育と社会を哲学…
苅谷 剛彦/著,…
よみがえれ、哲学
竹田 青嗣/著,…
ケーブルカー : 信貴山・高野山・…
中西 研二/編著
日本企業の環境報告 : 問い直され…
国部 克彦/編,…
哲学的思考 : フッサール現象学の…
西 研/著
「考える」ための小論文
西 研/著,森下…
実存からの冒険
西 研/著
星を見つめた人びと
前川 光/著,川…
前へ
次へ
前のページへ