蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
パン ものと人間の文化史 80
|
著者名 |
安達 巌/著
|
著者名ヨミ |
アダチ イワオ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1996.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000710337922 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
夏目漱石における東と西 大手前大学比較文化研究叢書 4 |
著者名 |
松村 昌家/編
|
書名ヨミ |
ナツメ ソウセキ ニ オケル ヒガシ ト ニシ オオテマエ ダイガク ヒカク ブンカ ケンキュウ ソウショ |
著者名ヨミ |
マツムラ マサイエ |
叢書名 |
大手前大学比較文化研究叢書
|
叢書巻次 |
4 |
出版者 |
思文閣出版
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
4,198p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7842-1335-1 |
ISBN13 |
978-4-7842-1335-1 |
分類 |
910.268
|
個人件名 |
夏目 漱石 |
内容紹介 |
夏目漱石の作品における英文学を主とする西洋的な構成要素と、彼のなかでの東西の衝突と融合の問題を考察。漱石の「坑夫」とゾラの「ジェルミナール」との比較、薔薇戦争についてなど、7編の論文を収録。 |
著者紹介 |
1929年生まれ。大阪市立大学大学院修士課程修了。大手前大学大学院比較文化研究科教授。著書に「ディケンズとロンドン」「ディケンズの小説とその時代」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005138359 | 県立図書館 | 380.8/モノ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ