蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000445111 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
政治人類学研究 叢書言語の政治 23 |
著者名 |
ピエール・クラストル/著
原 毅彦/訳
|
書名ヨミ |
セイジ ジンルイガク ケンキュウ ソウショ ゲンゴ ノ セイジ |
著者名ヨミ |
ピエール クラストル |
叢書名 |
叢書言語の政治
|
叢書巻次 |
23 |
出版者 |
水声社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
314p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8010-0468-9 |
ISBN13 |
978-4-8010-0468-9 |
分類 |
389.04
|
件名 |
文化人類学 |
内容紹介 |
クラストルが遺した思想はいかなる現代的意義をもつのか。訣別の予感の下でヤノマミ滞在を綴った「最後の砦」をはじめ、「ある野生の民族誌」「未開経済」など、人類学が真に政治的なものになるための12篇の論考を収録する。 |
著者紹介 |
1934〜77年。パリ生まれ。フランスの文化人類学者・民族学者。著書に「国家に抗する社会」「暴力の考古学」「大いなる語り」など。 |
注記 |
原タイトル:Recherches d'anthropologie politique |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005149406 | 県立図書館 | 302.33/エイ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ